• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月08日

わからぬ道路整備だ。

わからぬ道路整備だ。 新東名高速道路、御殿場JCT - 浜松いなさJCT間、清水と浜松に東名高速道路との連絡路が開通し間もなく二年が経とうとしている。
御殿場と浜松いなさJCTの渋滞などまだ課題は残るが、それ以外は順調。
従来の東名高速道路もあふれていた交通量が減少し、お約束の渋滞ポイントも最近では殆ど渋滞を聞かなくなった。

新東名高速道路は必要不可欠だといえる。

ところがねぇ…
全国的に「この道路必要かいな?」「何がしたいの?」「これって税金だぜ?」という疑問視する不可解な道路事業もあるワケで。

この辺りでも土地開発、区画整理など積極的。
最近では大きな橋が開通した。
慢性的な渋滞は緩和され、橋向こうの町への行き来が便利になったのだが…



新しい幹線道路を今現在も建設中。
開通すれば混雑解消としているワケ。

で、不可解な土地開発がある。

新しく広い幹線道路を開通させ、それまでの幹線道路を寸断し新たなる土地開発を行うという計画らしい。
そのまま道路を残しておけばいいのに。
そして道路を寸断し現在も区画整理は進行中。

しかし、その肝心な新しい幹線道路なのだが現在は部分開通で出入り口が大渋滞。
おいおい、事業の順番が逆でしょうが?

おかげで最新情報のナビでも使用しない限り、知らない人が踏み入れたら大混乱。
いや、オイラだって大混乱だぞ。

結局、新しい幹線道路の全面開通を待つしかない。
いつだっけ?
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2014/01/08 11:29:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2014年1月8日 13:15
この大きい川に1本新しく出来た橋は、確かに慢性だった渋滞解消には大いに役立った。僕もそう思う。
その他はわからないけど、まだあるのですね?不必要な物は無理無駄は削除しないとね.....まさか、この橋も人によっては無駄と言われてるのかな?(;o;)ソレハナイコトイノル

.......そうか!身近な所の話かな?わかってきましたよ!(^^)
コメントへの返答
2014年1月8日 13:50
そのまんままっすぐ東へ行きたいのですがねぇ…(汗

かつての自動車販売店も中華料理店も移転を余儀なくされてしまいました…

プロフィール

「【NISSAN】4代目 ルークス http://cvw.jp/b/116827/48614707/
何シテル?   08/23 07:10
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 2122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation