• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月25日

Nジャン号、RECARO化のお話

Nジャン号、RECARO化のお話 結婚して間もない頃、スカG号のシートの生地が劣化で破れてきました。
今みたいに張替えのショップが充実していなかった頃のお話です。

ディーラーに行って生地の張替えを検討しようと思ったのですが、BNR32の張替えのシステムが無いとの事でした。

そう・・・純正に拘るならアッセンブリー交換。
しかも一脚の価格がNジャンにとって、かなりの高額。しかも2脚必要・・・。
NISMO製も考えましたがこれも予算が・・・・

そんなとき、あるホームセンターの自動車用品販売縮小に伴うバーゲンがありました。
SR-3がVer4に変わったため、Ver3が型落ち在庫処分だったのです。
現品限り2脚のみ。
好みのオールブラックだし。
しかもホームセンターの都合で更に割引・・・

「RECAROだよ!RECARO!」

結果、純正アッセンブリー×2脚の価格に比べると現品RECARO SR-3×2脚ですので、その1/4の価格だったのです。

ツイているときはツイているものですね。
ブログ一覧 | 愛車 スカイライン GT-R | 日記
Posted at 2006/11/25 14:01:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

今日の帰宅(徒歩)風景⛲️
けんこまstiさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

関東はまだまだ厳しい残暑が続きます ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2006年11月25日 14:17
いいですね~、僕も欲しいです。

お聞きしたい事があってメールを
送ったのですが、文中で「敬称」
を付け忘れてしまいました。

大変申し訳ありません。
コメントへの返答
2006年11月26日 20:09
業務連絡、了解しましたw
2006年11月25日 21:58
おぉ~☆
ツイてますね~。

ぴんきーの180はとりあえず
まだ純正です。
いつかボロボロになるのかなあ(^^ι)
コメントへの返答
2006年11月26日 20:10
私のは、やはり10万kmでNGです。
2006年11月25日 22:25
レールもレカロ純正ですか?

ポジションいかがです?
コメントへの返答
2006年11月26日 20:11
BRIDのレールにRECAROアダプターが付属していました。

純正よりローポジです。

慣れると楽ですよw
2006年11月25日 22:55
私も同じ在庫処分で購入しましたよw
2脚で1脚分の値段でかなりお買い得でした。
在庫処分なので色は妥協しましたけどね…。
2脚入れればあまり気にならなかったですが、やはりブラックがよかったですね。
コメントへの返答
2006年11月26日 20:11
このブラック、汎用バリバリですwww

プロフィール

「R35 GT-R 生産終了 http://cvw.jp/b/116827/48621509/
何シテル?   08/26 19:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 2122 23
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation