• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月31日

四十年ぶりに天然モノ捕獲。

四十年ぶりに天然モノ捕獲。 夜、駐車場に向かって歩いていると足元をゴソゴソと何かが動いていた。
暗い事もあるし、オイラの視力も若い頃に比べたら…ネ。
とはいえ眼鏡レベルではないけれど(老眼鏡レベルではある)。

一瞬、○キブ○かと思った。
その割りに流線型ではないし、すばしっこくない。
いやそれどころか結構大きい。
何やらパワフルで。

「お!ビートル(かぶと虫:笑)じゃん!!」

素手で捕まえてバッグのポケットへ。
バタバタしとる。。。。。。



家に持ち帰って慌てて通気のありそうな使い古しのケースへ入れた。
女房殿が先ほど甥にあげてきたという。
喜んでいたようだ。

天然のかぶと虫を捕まえたのは小学校の低学年頃だったから実に四十年ぶりになる。
親父の実家、オフクロの親戚系のある山間へ行った時に捕まえたのだった。

何だか懐かしくて見入ってしまった。
都会じゃ、結構なお値段するんだろうナァ。

かぶと虫かぁ…



そうじゃないだろ…(笑)。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/07/31 10:31:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

磁力怪獣アントラー ってか? From [ OSSAN Fairlady Z ] 2014年7月31日 19:27
この記事は、四十年ぶりに天然モノ捕獲。について書いています。 みん友のNジャンさんがガレージ付近でカブトムシを発見したそうだ。 どういう偶然か、O
ブログ人気記事

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

この記事へのコメント

2014年7月31日 12:33
¥400くらいするんじゃない?
てか、動きが弱くなると電池を交換しようとして、子どもが昆虫を分解するという話を聞いたことがありますよ。
コメントへの返答
2014年7月31日 13:30
そうなんですか?

生物と玩具との見境も無いのかなぁ、今の子供。
もちろん一部の子供だと思いますが…

2014年7月31日 19:32
あらまっ!
こちらじゃ、カブトだけじゃなく、クワガタも、タマにゲットン出来ますぜ♪
コメントへの返答
2014年8月1日 11:38
かなぶんは飛んでくるし、カミキリ虫はやってくるしw

しかしマジマジとかぶと虫を見たのも随分久しぶりです。

プロフィール

「【HFC26】猛暑の日に冬タイヤへ履き替えて ~TE37 また逢う日まで~ http://cvw.jp/b/116827/48627352/
何シテル?   08/30 17:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation