• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月13日

Nジャン家、マイホームプロジェクト#4

Nジャン家、マイホームプロジェクト#4 いよいよ工事が始まりました。
まずは、土を馴らし、基礎工事に向けての一歩です。
来週、コンクリートを流し込んで基礎を作って年内の工事は終了です。
ブログ一覧 | マイホーム | 日記
Posted at 2006/12/13 22:47:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2006年12月13日 22:54
家を建てるんですね。今が一番どきどきわくわくって感じでしょうか?また素敵な家をアップして下さいね!
コメントへの返答
2006年12月13日 23:42
ワクワクと同時にブルーに思う借金・・・
2006年12月13日 23:54
この基礎工事のときとか
柱とか建ててるときとか
日付入りで写真撮ったり
ビデオまわしたりしておくと
大工さんが手抜きしないそうですよ。
しかも昔騒がれた欠陥住宅の
証拠になるそうです。
テレビでやってました。
念のため・・・。
コメントへの返答
2006年12月14日 19:31
あはははw

ネットで公開してるので世界中に配信かな?
2006年12月14日 0:12
マイホームに「NISSAN」の旗たてる(干す?)
箇所追加しましたか!
コメントへの返答
2006年12月14日 19:31
もちろんですよ!!!

ウソw
2006年12月14日 1:16
ワタシの時は、毎休みごとに現場訪れて、大工さんと話しながら写真撮ってました。
缶コーヒーの1本でも差し入れにもっていけば、大工さんもやる気になってくれますよ(笑

所詮は、人間と人間ですからねぇ。
ちょっとでも気分よくなるような事してあげたら、手抜きしようなんて思わなくなるわけです。
まあ、最近の住宅にかんしては、10年保障付けなければならないので、手抜きなんて出来ないんですけどね(汗

基礎があがると、あとは屋根がつくまでは一気ですから(笑
コメントへの返答
2006年12月14日 19:32
キチっとやってくれると思います。

この住宅会社に知人がおりますのでw
2006年12月14日 6:11
何事も基礎は大事ですw
コメントへの返答
2006年12月14日 19:33
基礎工事の次の工事は年を越しますので、十分固まると思われw
2006年12月14日 8:36
屋根にはNISSANの文字をペイントして、上空からでも確認できるようにしてください♪
コメントへの返答
2006年12月14日 19:34
うーん。。。。。

そこまではさすがにw

プロフィール

「この夏休みは… http://cvw.jp/b/116827/48606473/
何シテル?   08/17 19:32
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation