• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月23日

【MG22S】 車検(2回目)終了と…

【MG22S】 車検(2回目)終了と… 早いモノで所有5年。
モコ、2回目の車検がやってきた。

車検前、エンジンの回転数に合わせるかのようにキュルキュルと異音が聴こえていた。
出たり出なかったりの症状。
ファンベルトの予感。
サービスさんへ、その旨を伝えてあった。

ズバり的中。
ファンベルトの劣化だった。
ATフルードの交換を薦められたので対応。
あとは基本整備。

「もう5年も経ったんだねぇ」と営業サン。
「そうだねぇ…。」

なんてノン気な事は言っていられない。
冬にはセレナの初車検が待っている。
こっちもまもなく3年だ。



そして3月なのだが…
このシャッター向こうの住人ならぬ住車(笑)。



「実は、3月にスカG車検でしょ。点検整備とかいいから何とか最低金額で車検受けられないかな?乗る事も殆ど無くなりそうだし。」とオイラ。
「お気持ちは察します。なんとかコストを抑えられないか相談してみます。」と営業サン。

まだ諦めちゃいない。
何とかしようと模索中。



大して乗らないクルマに例の税が嵩む。
お上にアレコレ言いたくもなるけれど、向こうにしてみれば「そんな事しているからでしょ?」の一言だなぁ…

ブログ一覧 | 愛車 モコ | 日記
Posted at 2015/06/23 18:07:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2015年6月23日 19:56
始めまして、スカイラインは大切ですよね。
コメントへの返答
2015年6月23日 20:04
ほまぞうさん、はじめまして。

何とかできないか模索しております。
コメントありがとうございます。
2015年6月24日 9:35
補機ベルトは、定期的に交換をしてあげてください。

ウォッシャーノズルも詰まりやすい(特にリヤ)ので、時々稼動させてくださいねwww

SA1も減ってきたような気がしますが、まだまだ乗られる方も多いので、今後2年間も大事に乗ってください。
コメントへの返答
2015年6月25日 19:57
ウチのモコ、所有二代目が待っております。
早いモノで三年後に自動車普通免除取得可能年齢に…

ヤツのためにも大事に乗りたいと思っています。
2015年6月24日 10:01
愛機Zも同じように仮のを貼っている状態ですわ。
早く天気が安定して乗れるようにならないかなあ?

もう5年ですか。
うちのTだ君は今年で7年目になりますわ。
早いものですね。
コメントへの返答
2015年6月25日 19:59
本当に早いモノです。

スカG、何とか33ナンバーだけは守ろうと税金だけは…(汗

プロフィール

「こんなに荒らした台風はいつ以来だったかな? http://cvw.jp/b/116827/48638717/
何シテル?   09/05 22:46
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation