• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月05日

2017.01.04 白樺

 2017.01.04 白樺 いつもなら白馬を泊まりで計画。
しかし諸事情で見合わせ確定したのは昨年10月の事だった。
「今シーズンは無理かもしれない。」と半ば諦めでもあった。

都合合わせはかなり厳しかったけれど、何とか日帰りならばと今回は白樺方面へ。
心境をつぶやきSNSで書けば「弾丸ツアー」という反応。
確かにナァ…

久しぶりに家族4人揃ってのツアーは、それこそ昨年の白馬ツアー以来。
「スタッドレスタイヤだけではなくチェーンを持っていくのは現地の方々への礼儀だぞ。」という若かりし頃聞いた先輩の言葉は今でも大事にしている。

中部横断自動車道、六郷IC開通後、初の利用。
増穂から一区間手前が開通しただけでこうも便利になるとは…
遂に慣れ親しんでいた国道52号線沿いの食堂もスルーしてしまう事になったのは寂しいけれどネ。

目的地は白樺高原国際スキー場(http://www.shirakaba-ski.jp/)。
スキーヤーオンリーという事で選択。
スノーボードは自分もやっていたし貶す気はないけれど、相変わらず一部のマナー無視の連中がねぇ。
確かにスキーヤーにもいるけどサ。






今回はバーンが硬かった。
これ、いい表現をすれば「良く締まったバーン」ってなるのだろうけど、硬いモンは硬いだろ…(汗

下のお嬢は遂にボーゲン脱出といっていい。
中級コースまで行けるようになった。
上のお嬢はもう黙ってでもやれるようになっているがチト…スタイルが…
華麗というには程遠い(苦笑)。



 

午後3時くらいで撤収。
十分だと我が家全員一致。
女房殿はアチコチ既に筋肉痛が発生(爆)。

今回は温泉をパス(お察しください)。
お土産屋サンに立ち寄り、諏訪IC利用時の我が家の定番w



 
http://www.kosaku.co.jp/tenpo-suwa.html

中央自動車道に乗れば、ドライバーのオイラ以外は全員熟睡モード突入。
「はいはい。運転手はNジャンさんですよ。」

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2018/01/05 12:57:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ROW FES vol.4
LSFさん

秋は来たのだろうか…
THE TALLさん

お!これベンツかな?
ベイサさん

人生2回目のプリント基板発注
SNJ_Uさん

金沢⚽️遠征
blues juniorsさん

10月の三連休は…
青い弾丸の時遊人さん

この記事へのコメント

2018年1月5日 14:06
古いギア出して、スキーに行きたいもんだ。
今どきコンペスーツもメーター超えのスーパーG用の板なんて珍しいより奇妙に見えるだろうな。
コメントへの返答
2018年1月7日 11:15
時々、ヴィンテージを楽しまれる方を見かけます。
かつてのブームの頃に比べますとゲレンデは随分空きましたよ。

プロフィール

「SWEET SOUL REVUE:PIZZICATO FIVE http://cvw.jp/b/116827/48711856/
何シテル?   10/14 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation