• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月28日

Nジャン父が印象に残るのは70スープラ。

Nジャン父が印象に残るのは70スープラ。 かつて親父は前期型の70スープラ、GTツインターボを所有していた。
今でも印象に残っているらしく、自分のどこかで手放した事を悔やんでいるらしい。

まだ少年時代のオイラ。
我が家の前でトラブルで立往生していた通りがかりの初代セリカ。
そうダルマ・セリカである。



親父はレッカーを呼び、セリカとそのオーナーさんを助けていた。
お礼を言ってくれたドライバーさんに親父は「免許は最近取得したんだけど、若い頃はこのセリカに乗りたくてねぇ。」と言っていた。

時は流れて、60セリカXXがデビュー。
実はコッソリ、カタログを貰ってきたようだ。



本当はスポーツカーに乗りたかったようで、オイラがクルマを所有するタイミングを待っていたらしい。
そしてそれが実現することとなった。
それが70スープラだった。


※実際の愛車

それからそのスープラに14年も乗った。
終わりを告げられるまで乗り続けていたのだった。

ご存知の通り、最近スープラが復活した。
オヤジは言った。
「スープラ出たね(販売はまだ先)。昔はセリカXXって言ってたよ。」



親父はセリカといい、スープラといい、本当はトヨタ・セリカ系が大好きだったのだろう。
もしもオイラが子供の頃に親父がセリカを乗っていたら、オイラは今とは違う方向に行っていたんだろうナァ。。。。。。。





ブログ一覧 | 記憶のクルマ達 | 日記
Posted at 2019/01/28 18:49:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

体調悪い
giantc2さん

この記事へのコメント

2019年1月29日 0:00
お父さん、TOYOTA 好きだったんだ!
コメントへの返答
2019年1月29日 19:00
クラウン、セルシオにも目が移り、スカイラインと迷ったのはアルテッツアの6発。

思えばトヨタ寄りだったのかもしれませんが、日産、三菱、マツダ、スズキも所有しておりました。
2019年2月5日 9:14
私も歴代のスープラで好きなのは、やっぱり、70です。

87年くらいでしたっけ、ワイドボディが出たの特にカッコ良かったです。
Gr.Aで、87年にトムスが出した、初期Gr.A・スープラが好きでした。

88年には、マイチェンと同時にターボAも登場して、Gr.Aで活躍しましたね。
コメントへの返答
2019年2月5日 20:27
仰る通り、3リッターがワイドボディが時差で登場、そしてエアロトップ仕様車も登場でしたね。

ソアラベースのシャーシにハイパワー。
ドライバーだった関谷正徳氏が一番乗り難かったマシンはスープラと仰っていたとかいないとか。

プロフィール

「捨てる神あれば拾う神あり http://cvw.jp/b/116827/48610154/
何シテル?   08/19 22:54
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation