• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月30日

輸入車に乗った時の事を

輸入車に乗った時の事を 今朝のFMラジオ番組で(静岡の皆さんおわかりですね:笑)、DJの「ズミさん」こと高橋正純さんが言っていたテーマ「輸入」。
案の定、リスナーの皆さん数名の方は輸入車についてのメッセージ。
それぞれの御苦労やステイタス、面白い内容を耳にしたり。

自分にとっての輸入車。
スーパーカーブームもあったし、近くに輸入スポーツカーもあったり、知人の関係でアメ車もあったし、それをキッカケに意識するようになった気がする。
しかし、自分には程遠い縁だと思っていたなぁ。





クルマに乗るようになって前を走っていた左ハンドル車を見ていると、この日本での左ハンドルの不便さがわかるようになった。
魅力を感じないモノでもない限り左ハンドルは不便でしかない。
いや、本当に好きならその不便さも魅力になるだろうし、イマイチの品質さえも楽しくなるだろうね。

初めて運転したのはミニ・クーパー。
タイプはローバーだったけれど、英国仕様の為、右ハンドル。
当時、実家の軽自動車がお世話になっていたモータースの代車だった。
お察しの方はお察しだろう。
「あるある」の交差点侵入ワイパー作動である(笑)。



今のところ自分で運転した輸入車はこのミニ・クーパーだけ。
ちょっとした段差でピョコタンピョコタンと跳ねる事も慣れてくると面白さを感じるようになったから不思議。

パッセンジャーとして乗ったのは、フランス・パリで乗ったプジョー406(だったかな?)のタクシー。
あのシャンゼリゼの石畳のショックを吸収するサスペンションの出来にまぁ驚きましたわ。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2019/12/30 10:53:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この夏休みは… http://cvw.jp/b/116827/48606473/
何シテル?   08/17 19:32
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation