※画像:https://publicdomainq.net/
コレを書いている今、この国のリーダーが緊急会見を行っている。
まぁ、それについては後で詳細が露わになるだろう。
とにかくこの騒動の根源は新型コロナウィルスの世界的な感染。
この静岡に感染者がいなかった事に安堵することなく時間の問題と思っていたのもつかの間、昨日遂に県内初の感染者が現れた。
さて、木曜日のニュースから大騒動。
大きな船は急に舵を切っても曲がりません…
昨今ニュースになったのはトイレットペーパーやチリ紙類不足の事。
デマだという事が明らかになったのでヨユーかましていた我が家。
「そんな、昭和のオイルショックじゃあるまいし。」と思っていた。
ところが、今日は普通にトイレットペーパーを切らしたし、お嬢もアパートのヤツを切らしたので某ドラッグストアへ行ったら唖然。
駐車場は満車で品薄の上に大行列。
マスク同様、「おひとり様いくつまで」の表示。
マスクで凝りているのかと思いきや、トイレットペーパーも二の舞かという不安なのか買い物客が殺到。
こっちはやっとの事で駐車して長蛇の列に並ぶハメに。
昭和の二の舞に呆れるばかり。
学習能力ないのか!?
東日本大震災のガソリン不足のデマもそうだったじゃないか。
来週あたりトイレットペーパー騒動は収まるんじゃね?
店内はトイレットペーパーとチリ紙しか購入しない客が目立つ。
オマケにネットでは高価転売が横行しているというし。
デマ流す連中も踊らされる連中も〇ホだろ…
列にならぶオイラはイライラ…
後ろの親父さんが「何の騒動だい?」と呟いていた。
何故かオイラと意気投合。
一言一言に前の女性がビクッと…
「オマエさんも騒動に踊らされたクチかい、カリアゲさん」と思うのであった。
♪上から読んでも下から読んでも~
ヨノナカバカナノヨ~
ブログ一覧 |
ひとりごと | 日記
Posted at
2020/02/29 19:20:36