※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)
先日、ラジオ番組にリクエストしたLenny kravitz氏の「
it ain't over till it's over」が掛かった。
お気付きの通りこのナンバーが大好きで、調子にノっちゃっている時に聴きたがる自分。
当然、クルマを運転している時なら尚更。
色んなシーンを思い出す。
街明かりにかき消された夜空も地方や標高の高い場所へ行けば物凄い星空が見える。
真夜中出発で出かけた時、例えば目的地がゲレンデ。
山梨や長野辺りで天気に恵まれれば物凄い数の星が上空に広がる。
☆画像:https://www.pakutaso.com/
太陽昇れば辺りに白銀の世界。
まぁ、今年は雪不足らしいけれど。
当然、食も楽しめる。
目的のお店が臨時休業で、たまたま入った蕎麦店。
崩れやすい麺に首を傾げたけれどその謎が解けた。
初めて食した十割蕎麦だった。
八ヶ岳エリアだったかな?
行き当たりばったりで入った店。
「せっかくだから」という事でステーキを注文した。
リーズナブルな価格もあったし。
それがメチャウマで驚きだった。
☆画像:https://publicdomainq.net/
海へ行けば漂ってくる潮の香り。
新鮮な魚介類とか。
「口コミで行くアポなし旅」系のTV番組をよくやっているけれど、あながち嘘ではなく、現地の方に聴きこむと結構楽しい情報を貰える事も楽しい。
オイラはまだ修業が足りないので(苦笑)、天気の変化を楽しむことができないのが課題といえば課題かな。
例えば、せっかく行ったところにまさに「水を差す」の如く降られた大雨は相変わらずイラッとするし。
その地でのテイスト。
旅の楽しみ方のひとつである。
ブログ一覧 |
フリージャンル | 日記
Posted at
2020/03/08 10:07:31