• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月15日

スノーパーク イエティ 2020.3.14

スノーパーク イエティ 2020.3.14 昨日の土曜日。
休日出勤だったけれど、ラッキーな事に午前で終了。
下のお嬢の音楽教室終了を待った。

金曜日の夜にイエティ(下記URL参照)の天気予報が雪である事をチェック。
ココ暫く出来なかった天然雪というチャンス。
まだスタッドレスタイヤ装着のままという事もあったし。

「ナイターに行くか。積雪路面はスタッドレスタイヤかタイヤチェーンを装着しない限りクルマは登って来れないぜ。だから空いていると思うよ。」

案の定、帰宅後ライブカメラで道路をチェックすると(便利な世の中になったナァ)、静岡県道180号線、152号線の積雪を確認。
「装備をキチッとすればイケる筈」と判断。

女房殿はモチベーション無く留守番(笑)。
上のお嬢はアルバイトもあって今シーズンは前回で断念ということ。
下のお嬢を乗せて高速を走らせた。



富士川楽座も何かガラガラだな…
それにしても寒い(苦笑)。



行きは裾野ICインター経由。
お嬢に目の前にある「トヨタ自動車東富士研究所」を教えた。

「何の事かわからないだろ?コレだよ。」





「へぇ・・・・・」

富士山方向へ向かうと目の前に白いモノが。
「うわっ、ココからもう雪なのかよ。」
スタッドレスタイヤのパフォーマンスを確認(詳細はまた後で書きます)。
路面は見えても明らかに積雪路。

ところが警察屋さんも居て何か賑やか。
渋滞にハマる・・・・・。

思えば対向車がナカナカ来ない。



レッカーに運ばれている凹んだ輸入車。
フロントフェンダーが剥がれた軽自動車。

おいおいおい・・・・・。

トドメは・・・・・
やっとの思いで進むと対向車のトラックが輪止めをかけて停止。
ノーマルタイヤ・・・・・。
そりゃマズいだろ・・・・・。
しかし何か妙だ。

後続のトラックはタイヤチェーンを装着しているが、これじゃ進めない。
ヘアピンのど真ん中で片側通行ってどうよ!?

ラジオから流れてきたトラフィックインフォメーション。
「トラックが脱輪し交互通行で混雑しています」

≡>┼○

南富士エバーグリーンラインに入ると一面真っ白け。
お嬢に「長野じゃないぞ、静岡だぜ。」と言えば苦笑。
オイラとお嬢にとってまさかの雪の大一番が地元静岡だったとは・・・・・・



イエティに到着。
イエティといえば殆どが人工雪なのだが、オイラにとっても初の天然雪コンディション。
予感的中。
駐車場ガラガラ。

チケットを購入していざライディング。
しかしオイラのブーツとファンスキーのセットがナカナカ難しい。
腹部のミートテックのイタズラだ(と、この時は思っていたが:笑)。





積雪量は多め。
ゲレンデ整備されてはいたけれど、そこに新雪が積もった上にスキーヤーもスノーボーダーも少ないからコースはボコボコ。
更に日が沈むとボコボコが凍ってくる…



完全のお嬢に置いて行かれる自分。
もう限界を感じていた。
オイラは2本で休憩。
お嬢に「行って来い」が言えるようになったから本人に任せたがナカナカ帰ってこない。
面白くて面白くてたまらない様子。



こっちの誘惑に負けそうだった(笑)。



再び合流するも、もう完全に置いて行かれる自分。
「参ったなぁ、こりゃ。姉さん(上のお嬢)が居てくれたらナァ…」





「もう帰ろうよう・・・・・・。」
「まだやる♪」





オイラは終了。
お嬢はもう何本目!?

やっとの事で終了。
気温も低くなってきた。



帰り道、裾野へ戻るつもりがウッカリ富士宮方面に行ってしまった…(恥
ガッツリ雪道を走り、雪道もそうだが濃霧にも…。
「ココで事故るとシャレにならんぞ」スピードを落とし、シフトはスポーツモードでエンジンブレーキを有効にする。
連続ヘアピンはもう必死(苦笑)。
完全に道の選択を誤った事を後悔(富士宮方面のこの道、勿論知っているけどさ)。
途中、大勢の鹿さんと遭遇してお嬢もビックリ。
街へ出れば安堵の感。
帰宅まで一直線。

家に到着すればお嬢は入浴後に大爆睡。
オイラはセレナの下回り洗浄後、それに続いた。

拓矢(豊田私設応援団)、面白いナァ…(笑)。





そうだな・・・・・
もう長くは無さそうだ。
コース攻めるようとするモチベーションは、知らず知らずのうちに小さくなってきたよ。


ブログ一覧 | ウィンタースポーツ | 日記
Posted at 2020/03/15 12:00:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

秋の空っぽくなってきました♪
kuta55さん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年3月15日 19:26
昨日はホント寒かった…、しかしスキーヤーには今年最後の恵みの天候だったかとw
コロナ問題はありますが、下のお嬢さん、そしてお父さん共々広々としたゲレンデを満喫できたようで良かったですね♪
コメントへの返答
2020年3月15日 20:54
まさかココで自然雪とはねぇ。
オイラはほんの数本。
お嬢がやめないやめない(苦笑)。

参りました。

プロフィール

「日産プリンス中古車販売 担当者Kさんに任せる http://cvw.jp/b/116827/48635295/
何シテル?   09/03 22:44
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation