• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月02日

国産車、4年に一度のフルモデルチェンジという時代は終わった。

国産車、4年に一度のフルモデルチェンジという時代は終わった。 ※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

フルモデルチェンジ。
これまで販売していたモデルを廃止し、新たなモデルを投入する事。
従来のモデルがあらゆる意味で古くなって、一新するワケだけど、欧米ではモデルライフは国産車に比べると長い。

その国産車は、随分長い間、売らんが為に新型から2年でマイナーチェンジ、4年でフルモデルチェンジをさせていた。

この4年サイクルについて以前から疑問に思っていたけど、昨今、遂にその牙城が崩れたと思っている。

この4年という期日に凝縮された新車開発。
おかげでリコールという事になったケースも少なくない。

それがアタリマエとしてしまった大企業病。
ソイツに踊らされたユーザー。

今の時代マニアでもない限り、「新型が出たところで別にネ…」というユーザーも増加しているようだ。

4年というモデルサイクルの時代は終わった。
そう思っているのは自分だけではないかもしれないね。

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2021/12/02 21:12:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

下げ止まってしまった
ふじっこパパさん

BMW 650i グランクーペ M ...
ひで777 B5さん

【秋の新製品】スノーモンスター イ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

10/17 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

三崎の今昔物語...
でいちゅけさん

HKS車高調HIPER MAX「S ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SWEET SOUL REVUE:PIZZICATO FIVE http://cvw.jp/b/116827/48711856/
何シテル?   10/14 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation