※メイン画像:https://photofunia.com/
8月11日が「山の日」という祝日になって、その位置次第では夏休み(盆休み)の日程は影響される場合がある模様。
で、その関係で夏休みの期間が分散化という傾向が見受けられると聞いた。
混雑集中する事を考えればそれもアリか。
反面、お会いしたい方とスケジュールが合わないという事も考えられるけど。
ウチはまだ夏休み突入前。
しかし今日の仕事帰り、バス停でスーツケースとバッグを持った女性グループを見かけた。
夏休み突入だろうか。
本日仕事終わりで着替えて事前に準備してあった荷物を持ち出せば…ネ。
我が家は段々夏休みのスケジュールが固まってきた。
家に帰って、上のお嬢の帰宅日程を聞いた。
一泊二日というタイトスケジュール。
友達とも会ったりで、短期間スシ詰めスケジュール。
その理由は今月末に大きな試験が待ち構えている。
ゆっくり過ごせるのはその後らしい。
久しぶりに4人揃う事でウチの実家と女房殿の実家へご先祖様にご挨拶を。
下のお嬢は夏休みのド真ん中に登校日があるようだ。
下のお嬢はお嬢で受験生。
既に進学希望校で面接を終了、AO入試のスタートを切った。
そして節目になるであろう(来シーズンも行く事が出来れば良いのだが…)、恒例の夏休み西伊豆ツアーの計画。
既に上のお嬢は不参加の意向を表明。
理解できるので3人で決行予定。
NV100クリッパーかセレナか。
ま、後でゆっくり考えるか。
そんな計画から実行を終えた頃、一気に秋風が吹き始めるのが恒例。
夏の終わりはいつも寂しく思うけど、秋は秋で何だか楽しみにしている。
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2022/08/10 20:05:18