
日程を決めたのは6月頃。
3年ぶりの我が家の夏休み計画。
それから一ヶ月チョイで計画が具体的になってくる。
それは楽しみだった。
しかしその計画は脆くも崩れて行く。
我が家の準備は、上のお嬢のスケジュールは合わない。
下のお嬢は行けるという回答。
今や我が家3人でのツアーも珍しくなくなったけれどサ。
で、盆休み最初のアクシデント。
台風8号、静岡直撃。
甚大な被害は松崎町雲見地区。
まさかの土砂災害が集落を襲ったのであった。
信じられない事に普段静かな太田川の氾濫。
書き入れ時の雲見地区も、コロナ禍で厳しい状況を強いられてきた中だった。
やっとの思いで夏を迎えられるという最中で起きたまさかの災害。
実は我が家も行くなら雲見海岸と決めていたのだったけれど…
何故、シュノーケリングに拘るのかというと、実は下のお嬢、ボディボードを嗜む際、フィンの使い方がまったくNG。
シュノーケリングを通じ、トレーニングにもなるとオイラは判断。
そして何よりこのお嬢は高校3年生。
来シーズンは全くわからないけれど、恒例の伊豆ツアーが可能かどうかもわからない。
そんなわけで今回で節目であると判断したけれど、状況次第じゃ覆るかもしれない。
ま、鬼を笑わせるワケにはいかないので(笑)、未定だな。
尚更気合が入りつつも、今度は当日、コンディションが妨げた。
このまま帰るのも立派な選択だが、何か負ける気がして悔しがるのがNジャンさん。
さてどんな旅だったのか。
始めますかネ。
~ つづく ~
ブログ一覧 |
ドキュメント Nジャン | 日記
Posted at
2022/08/19 19:41:06