
今の日産自動車サンに対して、オイラは何かモヤッとしている。
最近ルノーとの関係が微妙になってきた。
ルノーが日産への出資率を引き下げるというニュース。
益々厳しい立場になるンじゃないかぃ?
まだウワサ段階だけど、OEM関係にあるスズキも隣に食指が動いているのが明確。
日産との関係は風前の灯くらいのイメージが独り歩き。
元々軽自動車のマーケティングを展開する際、経験豊富なスズキと共にスタートを切ったワケだけど、その後三菱自動車とも提携するとお互いの関係は微妙になってくる。
三菱自動車も軽自動車のノウハウを持ったメーカーなのである。
ただ、ご存知の通り日産も三菱も経営陣のスキャンダルがニュースになり、ユーザーの支持率は大幅にダウンしてしまった。
起死回生を願ってあれこれチャレンジしているけれどもビッグヒット車種は最近無いねぇ。
勿論、それには今現在の部品調達が出来なくて、自動車生産が思うように行かないという背景もあるのだけれど…
どこぞの国がいついつまでに化石燃料動力車の販売を禁止するとか、目標を掲げている。
日産自動車も長期ビジョン「
Nissan Ambition 2030」を発表している。
ただ、そんな大々的に発表しなくても良いような気がする。
勿論、取り組みは大事だし、挑戦はすべきだと思う。
その状況に応じて、周囲の好き勝手に捕らわれず、コツコツ販売して行けば良いと思うのだけれど…
ま、そうしざるを得ない事情があるンだろうね。
・・・・・・・・・・。
正直、今の日産のラインナップで欲しいのが無いんだよナァ・・・・・。
ブログ一覧 |
日産 | 日記
Posted at
2022/10/15 09:08:42