☆タイトル画像:https://photofunia.com/
前ログの続きみたいになっちゃうんだけどサ…
一昨日行ってきたのは富士スピードウェイで開催されていた恒例の
ニスモフェスティバル※。
※レポートはまた後日にUP致します。
新東名高速道路、新御殿場インターチェンジの開通で、家から最寄りのスマートインターで高速に乗れば、新御殿場インターまで一気に行ける。
帰りはその逆だ。
かつてニスモフェスティバルへ行った時の帰りは、子供たちが寝てしまうから、富士スピードウェイ最寄りの温泉に寄って、食事も済ませ、入浴時には歯ブラシが準備されていたからそのまま歯を磨けば、帰りのクルマの中では夢の中。
女房殿と御殿場の街を見ながら御殿場インターチェンジ(場合によっては裾野インターチェンジ)を目指した。
季節柄、御殿場の街はイルミネーションが輝いていたし、その何とも言えない風情がイチ、ニッサンモータースポーツファンの癒しにも思えたのだった。
街の中の混雑もまた風物詩みたいモンだったし。
今回は新御殿場インターから新東名高速道路経由で自宅最寄りのインターで降りて地元のココイチで食事をしてからの帰宅。
別に新御殿場インターから乗らず、御殿場市街経由で高速に乗れば良いのだが、ワザワザ遠回りするのもネェ。
いや、風情がどうこうなんて悠長な事言っている場合じゃない。
御殿場の街がスルーではないか…
御殿場の街に用事というと、富士スピードウェイの終日オープンのレース日に買い出しに行くくらいなモンじゃないか。
はい。
スルーしちゃうようになったけれど、御殿場の街が好きなんですよ。
ブログ一覧 |
フリージャンル | 日記
Posted at
2023/12/05 23:43:39