
2024年7月11日(木)晴れ(沖縄)
ホテルにオーシャンビューのような窓は無く、ビジネスホテルのような感じ。
まぁ、それで良いとしたのだけれど、時計でも見ない限り時間の感覚は麻痺している。
朝食はビュッフェ形式だが、品数は少ない。
だがそれで十分。
我が家にとって何の文句も無く丁度良いのである。
この日、このツアー最大の弾丸スケジュール。
身支度を整え、速攻でヤリスに乗り込む。
移動(ドライブ)がメインになりそうだ。
朝の国際通りは前日の夜のような賑わいは何処へやら。
パッと見ただけだけど、静かなストリートにしか思えなかった。
那覇の道路、交差点は勿論存在するのだが、ナビでは斜め右方向とか斜め左方向とかいう案内が多い。
那覇市内は渋滞が普通に発生している。
初めてETCをセットした。
沖縄自動車道を北上。
何だか新東名高速道路開通前の飽和状態だった東名高速道路を思い出した。
しかし数十km走れば、混雑も緩和。
普通に走りやすい高速道路。
高速を降りると、レンタカーが目立つ。
観光バスとも一緒になる。
行先はみんな同じか…
大人気スポット「美ら海水族館」。
・https://churaumi.okinawa/
正午前まで滞在した。
続いて向かったのは「ポーたま 沖縄本部町店」。
ランチはテイクアウトでポーたま。
・http://porktamago.com/shop/
時間が惜しいのでクルマ移動。
海岸道路振り向かず行くよ(笑)。
確かに本島の海は綺麗だった。
きっとめちゃ綺麗なスポットもあるだろう。
だけどスケジュールの都合上、寄る事が出来ない。
道路沿いから見る限りでは、宮古島の海を見ちゃうと…でしょ。
1時間チョイ。
有名なシーサイドドライブインに到着。
・https://seaside-drivein.jp/
特にスープとマッシュポテトが有名。
続いて向かったのはビオスの丘。
・https://www.okinawastory.jp/spot/1345
ゆっくりした時間…
と書きたいところだが、暑さが容赦なく…
この日の弾丸ツアーも大詰めになってきた。
次に向かったのはあの名所。
~ つづく ~
ブログ一覧 |
ドキュメント Nジャン | 日記
Posted at
2024/07/21 17:24:51