• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月19日

亭主、普通乗用車。 女房、軽自動車。

亭主、普通乗用車。 女房、軽自動車。 静岡ローカルであるこの辺りではカーマニアやファンでもない限り、大体が一世帯、自家用車2台所有。
普通乗用車1台、軽自動車1台といったところ。
御主人さんが、一家のエース級の普通乗用車。
現代ではミニバンかSUVの傾向。
奥様が軽自動車。
こちらはハイトワゴンの傾向。

その逆で普通乗用車をメインにする奥様、軽自動車をメインにするご主人というパターンもあるが、前者の方が割合が多いだろうし、事実オイラの周りでもそうだ。

確かにそれで十分だ。
ウチも思えば最初は実用車としてもスカGとインプで始まったけれど、今ではセレナとNV100クリッパーバンが役目を果たしている。
我が家のスカGの存在は実用車としてはハナシにならないだろ(爆)。

インプがキューブに替わり、普通車2台になったのだが家族が増えれば、キューブからリバティに乗りかえた。
スカGを実用車としている事を疑問に思い、格安の中古ワゴンRをアシとして購入。
リバティが女房殿、ワゴンRがオイラという流れになった。
それがセレナ、モコなったのだが、子供たちが進学でこの地を離れるとセレナがオイラ、モコが女房殿と、冒頭で書かせて頂いた、亭主が普通乗用車、女房が軽自動車というありがちな流れに合流したから面白い。

そしてモコからNV100クリッパー・バンになったのだが、隙あらばオイラのアシにしようと考えていたのだが奪われた。
軽自動車が通勤に買い物に用事に、街では使い勝手が良いらしく、完全に持って行かれた。

まぁオイラは普段の通勤と帰りに買い物による程度だし、我が家揃って何処かへ行くという機会は数回になっただけだし。

亭主、普通乗用車。
女房、軽自動車。

ま、そんなモンだナ。

「スカGは?」って?
まぁだだよ。

ブログ一覧 | 我が家のクルマ | 日記
Posted at 2024/10/19 08:03:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日本国内、今は5ドアが主流 ~一昔 ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

我が家のVOLK RACING T ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

クルマ乗り換えのタイミング
Nジャン(N-JUNKIE)さん

【DR17V】NV100 クリッパ ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

雑談の中の喜怒哀楽
Nジャン(N-JUNKIE)さん

梅雨の中…の筈
Nジャン(N-JUNKIE)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車中泊が流行りらしい http://cvw.jp/b/116827/48573583/
何シテル?   07/31 20:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation