※タイトル画像:carviewさんよりお借りしました。
ヤリスを候補に考えているというと、「Nジャン=日産」だの「勿論
GRヤリスだよね」という声が飛んでくる。
オイラに言わせると無責任な外野だ。
他人事をいいことに好き勝手言いたがる。
まずトヨタ車ということだが、確かに日産ファンとしてはライバルかもしれない。
というより最早敗北なのだが…
だけどヤリスをライバルとする日産車、現時点での現行国内販売車あるかいな?
かつて暫定とはいえトヨタのEP型スターレットを1年程所有したことがある。
それにモタスポファンとしてSuperFomulaのIMPULチームのエンジンはトヨタだし。
☆【業務連絡】フォトヤマさん、画像をお借りしました。
GRヤリスなのだがどう考えてもマニア向け。
我が家が求めるのはファミリーが使い勝手の良い実用性高きクルマ。
ヤリスならば一般モデル。
ヤリスはまずコスパありき。
走行性能、タッチの良さ、実用性は昨年の沖縄旅行でお墨付き(レンタカー)。
踏めば加速し、アップダウンが多い宮古島ではストレスフリー。
沖縄本島ではスムーズに高速合流できる。
コーナーでは普通に使用する範囲ならばキチっとグリップする。
意外や意外、あのシートも疲れない。
スーツケース2つはリアシートを起こしていてもキッチリ収まる。
今や殆どお出かけするなら女房殿と二人になった。
リアシートを寝かせば更に荷物室が広がる。
宮古島で乗ったXグレードで十分。
で、
乗り出し価格182渋沢とか。
そりゃグラツキますわ。
ブログ一覧 |
クルマ | 日記
Posted at
2025/06/09 19:05:18