• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月18日

忘れられぬ瞬間 2003 JGTC第2戦 富士 その1

忘れられぬ瞬間 2003 JGTC第2戦 富士 その1 GT-Rは2002年。8月を持って生産終了となった。

JGTCは直6名機RB26DETTに決定的な欠点、重量が露になりスープラ、NSXに水を開けられていた・・・・
結果シーズン途中V6エンジンVQ35DETTを搭載されることとなったがとうとう1勝も出来ずに終っていた。

2003年。日産は必勝体制のもと新たに変更となったレギュレーション、前方投影面積を利用し、第1戦から#23ザナヴィニスモGT-Rが参戦。エッソウルトラフロースープラに敗れるものの第二位というまずまずの成績で第2戦富士を迎えた。

この富士から#22モチュールピットワーク、#12カルソニックスカイラインが2003年モデルとなり、反撃のノロシを上げた。
ブログ一覧 | シリーズ物 | 日記
Posted at 2005/08/18 20:56:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2005年8月18日 23:04
あ!懐かしいですね!
このとき、私もスタンドにいましたよ♪
ブルーの小旗とレッドの小旗を持って、どちらかのマシンが通るたびにそれぞれの小旗を振っていましたが、最後は両方振っていました。

・・・カルソニックがダメだったときですよね。
コメントへの返答
2005年8月19日 19:42
それ・・・・今年です・・・・・・(汗
2005年8月19日 19:26
ご、ごめんなさい(>_<)
私が観にいったのは8月でしたーっ!

失礼しました(^^;;;
コメントへの返答
2005年8月19日 19:42
2回も見てくれてありがとうございます。

プロフィール

「【BNR32】 Rockin' my heart http://cvw.jp/b/116827/48591044/
何シテル?   08/10 09:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation