• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月02日

♪丘を越えて 行こうよ~ =トヨタ・スターレット(EP71)=

♪丘を越えて 行こうよ~ =トヨタ・スターレット(EP71)= 何を隠そうNジャンは若い頃スターレット(EP71)に乗っていた頃があります。

私の部署は年上が多く先輩Sさんが若い頃KP61に乗っていたそうです。

Sさん「オレのはラリーの神様がCMしているヤツだったぞ。」
Nジャン「あ・・・ボブ・アンダーソンですよね!」」
そしてご存知、○田さん「なんとなくわかるかな?オレ、あのときのスターレットは高くて買えなかったよ。」
Nジャン「『かっとび』だね?オレのは『かっとび』だよ。」

その後、誰もがあの歌がアタマから離れなくなってしまった・・・・
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/10/02 22:56:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

この記事へのコメント

2007年10月3日 8:13
カラオケで、(矢野)あっこの丘を越えて
をリクエストしたら、コレがかかってしまい
なんとか歌いきったけど、テンポが外れまわり。
あの恥ずかしさを思い出します・・・
コメントへの返答
2007年10月3日 21:01
そしたら思いっきりコレを歌ってしまいましょう!
2007年10月3日 20:29
♪口笛吹きつ~つ~
ぢゃないんですね(^^;)

スターレット・ターボ付きの
「スッタボ」って言い方が
何気に好きです。
コメントへの返答
2007年10月3日 21:01
あっちは「韋駄天」でしたね。

あのターボ、メチャクチャ速かったっすw
2007年10月4日 0:40
おらも、社会人になって最初の車が、KP61でした。

ラリーの走りも憧れだったけど、広さというか開放感に驚いた記憶があります。

「丘を越えて」は、ON TIMEで聞いてたのかな。

藤山一郎さんの、背筋がピンと伸びた姿勢と、ハイトーンボイスがいがったです。
コメントへの返答
2007年10月4日 21:36
このCMの頃は高校生でした(バレるっ)。

面白いなぁ、トヨタ!って思っていたのにオーナーになっちゃうなんて。

プロフィール

「【BNR32】 Rockin' my heart http://cvw.jp/b/116827/48591044/
何シテル?   08/10 09:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation