• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月11日

99年ルマン観戦ツアー その1

99年ルマン観戦ツアー その1 誤解されないように説明しておきますがこれは自慢ではなく、ルマンツアーの雰囲気を伝えたいと思います。
行きたくても行けないファンの方々、しばし数日お付き合いくださいませ。

先日、述べた様に一生一度だからという事でルマン24時間レース観戦ツアーに参加しました。
一人40万円也(T_T)。

NISMOのファンクラブClub Le Mansのツアーでした。
6月6日成田空港11:25集合ということで空港ホテルで前泊しようと前日5日こちらを出たのですが東京散策もいいんじゃないかという事で朝早く新幹線に乗り込んだのです。

東京へ着くと私は新妻に「どこ行って見たいの?オレ東京割とわかるけど」と言うと「パンダのシッポって何色かなあ?」と女房が言った。
くだらねー!!どっちでもいいじゃんそんなのよ~!と思いながら新婚だったのでグッとこらえて上野動物園へ。

パンダのしっぽは白色でしたよ!みなさん。

午前で周り終えてしまったので、遊園地へ行こうと私が誘いました。
絶叫マシンが苦手な女房はためらいましたが「花やしき」ならいいだろうと思い浅草へ行ったのです。

ここは下町情緒が残る場所。浅草寺でお参りをし、「花やしき」に着いたのです。時代遅れの遊具に乗って楽しみました。
「こんな楽しみ方もあるんだ」と関心しました。
唯一の絶叫マシン、逆バンジー。私一人で乗り込んだのですが、なめてかかったらとんでもない!私の目には涙が…

そして京成電鉄スカイライナーに乗り込み成田空港駅で降りてホテルへ向かおうとしたのですがターミナルでいきなりパスポートチェック。まだ飛行機には乗らないんだけどなぁ。

つづく


 
ブログ一覧 | 私事 | 日記
Posted at 2005/01/11 21:13:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暗殺者のパスタもどきでアンポンタン ...
トホホのおじさん

新型リーフ、、、?!
モモコロンCX-30さん

タッ・・・タラバッ!!(北斗の拳風)
Zono Motonaさん

平日リモートワークのお昼は・・・地 ...
pikamatsuさん

LFM2025
PON-NEKOさん

CLUB990Sの仲間とプチツーリ ...
ヴィタさん

この記事へのコメント

2005年1月11日 21:59
ルマン名物「移動遊園地」というのが有るそうです。
コレがその写真かと思ってみたら「花やしき」
ああ、早とちり・・・。

浅草界隈の下町情緒がたまりません。
コメントへの返答
2005年1月11日 22:49
移動遊園地も体感する事になりますがそれは後日のお楽しみです。
2005年1月11日 22:11
こんばんは♪

一生の思い出になりそうですね、ルマン観戦♪

お金はかかったでしょうけど、その思い出は価値が付けられないほど素晴らしいものでしょう ! !

これからも、たくさんの思い出を作ってくださいね♪
コメントへの返答
2005年1月11日 22:53
この思い出はわすれられませんよね。ありがとうございます。
2005年1月12日 1:11
なぜ、ルマンで花やしき!
と思ったら、そういうことなんですね~

奥サマの抱いたナゾも
とけて良かった×2♪

ちなみに、どーでもいいことですが、パンダの目って怖くないですか?
やっぱクマなんだ。。。と上野動物園で悟ったのを思い出しました(笑)
コメントへの返答
2005年1月12日 17:49
パンダのしぐさが可愛らしいですよね。ただ野生のパンダは怖いらしいですが。

プロフィール

「【H92W】オッティが可愛い http://cvw.jp/b/116827/48702150/
何シテル?   10/09 21:05
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 6 7 8 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation