• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

ドキュメント Nジャン(N-JUNKIE):'07 NISMO FESTIVAL #17

ドキュメント Nジャン(N-JUNKIE):'07 NISMO FESTIVAL #17 ~メッセージ~

数々のプレゼントを貰った。
本当にありがたいことである。

「石黒さん、どうぞ!」
そう言って黒澤団長は拡声器をNジャンに渡した。



「あり?・・・・コレ、どう使うの?」←拡声器未経験者Nジャン

「あ・・・このスイッチか。」

う~~~~~!

サイレンが響き渡り爆笑を誘った。

黒澤団長は、「これこれこのスイッチ」。

Nジャン「あの・・・・口下手にマイク持たせちゃダメだって!アドリブ効かないんだからさw (以下 略)」

やっぱり、Nジャンは「お笑い系」だw

そのままマイクをシルバーER34さんに渡した。
まさにサプライ~ズ!

その後、¨THANKS N-JUNKIE¨の横断幕を貰いに行った。
そこで記念撮影。

日産応援団の皆さんは暖かい言葉をNジャンに呼びかけた(爆)。

「石黒さぁん、自分で片付けて!!」
ブログ一覧 | ドキュメント 日産応援団 | 日記
Posted at 2007/12/09 16:45:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デリカビレッジ2025 ①
デリ美さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

冬タイヤ交換のタイミングで是非!  ...
ウッドミッツさん

私の最も古い整備手帳の作業日:00 ...
ヒデノリさん

関西あるある
どやちんさん

通勤ドライブ&BGM 9/25
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年12月9日 16:49
あのときのサイレンは笑いました。
一瞬「ネタ」かと思いました。

さすがでした。

結構スペース余ってましたね。
もっとおっきく書けば良かったです。
こういう時は遠慮してはいけないんですね。
コメントへの返答
2007年12月9日 20:38
あれさ、マジだったから余計に笑えた気がする。

遠慮なくガンガンやってください。
最近、自覚の無い団員がおりまする。
2007年12月9日 18:07
まさか私に拡声器を渡すとは・・・。
ホントサプライズでした(^o^)

あの垂れ幕は私が片付けに行かねばいけませんでしたね・・・。
スミマセンm(__)m
コメントへの返答
2007年12月9日 20:39
ハプニングが起きたとき、本当の自分が出ますよ。
2007年12月9日 19:53
「う~~~」は
もちろんネタでしょ?
コメントへの返答
2007年12月9日 20:39
あったりめーじゃん(ウソ
2007年12月9日 22:12
あのサイレンは面白かったですよ!!
拡声器ってあのような機能があるのですね(笑)
コメントへの返答
2007年12月10日 20:01
アレは自分でも笑えましたw
2007年12月11日 10:59
そういえばNジャンさんが拡声器を使ってるのはじめてみたかも(笑

このサプライズを成功させようと緊張していた私たちも「う~~~!」で緊張が解けました(爆
コメントへの返答
2007年12月11日 23:08
あのときはアタマが真っ白でしたwww

プロフィール

「Parallel line http://cvw.jp/b/116827/48676741/
何シテル?   09/25 19:08
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 5 6
7 89 10 11 12 13
141516 17 18 19 20
21 22 23 24252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation