• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月15日

ロータリー・スピリッツ その5

ロータリー・スピリッツ その5 ~ロータリーの快進撃~

1968年。
東洋工業はファミリアロータリークーペを発売。
庶民に手が届く高性能車である。
続いて上級モデル、ルーチェが登場。
ラグジュアリー感いっぱいのモデルである。

販売店名を「マツダ」にした。

ファミリアロータリークーペがレースに挑む。
ペリフェラルポートの採用により、200ps近い出力を発揮するモンスターマシンとなる。
「羊の皮を被った狼」。何もその言葉はスカGだけのものではなかった。

デビューレースのシンガポールGPでは総合優勝をしてしまう。スパ・フランコルシャン24時間レースでは、ポルシェについで総合5位、6位に入賞。
マラソン・デ・ラ・ルート84時間でも総合5位に入賞。
70年には、RACツーリストトロフィーレース、西ドイツ・ツーリングカーGPなど海外でもロータリー旋風を巻き起こしていた。

そして我が国の国内レースでも活躍を求めていた。
しかし、わが国日本には強敵が存在していた。

王者、日産スカイラインGT-R。
マツダはスカイラインGT-Rをターゲットにマシンを開発していくことになる。
ブログ一覧 | シリーズ物 | 日記
Posted at 2005/10/15 10:56:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モビリティショー2025-②
ベイサさん

皆様、おっ疲れ様で〜す❤️😀❣️ ...
skyipuさん

Bon Jovi - Livin’ ...
kazoo zzさん

愛車と出会って30年!
別手蘭太郎さん

11/7マツダ(株)(7261)・ ...
かんちゃん@northさん

SUZUKI SX4 の ルーフト ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【SNE12】そろそろ冬支度を考えるか http://cvw.jp/b/116827/48753645/
何シテル?   11/07 23:03
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation