• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月08日

¨N¨ party  Vol.29

¨N¨ party  Vol.29 ~S41D PRINCE GLORIA SUPER6~

このクルマは日産製ではない。プリンス製である。
日産へ合併吸収される前の事。
プリンス自動車は1962年、2代目グロリアが登場させる。

翌63年、2000cc直列6気筒 SOHCの「G7型」エンジンを搭載した「グロリア・スーパー6(S41D)」を追加した。
国産車として初のSOHCエンジン搭載車である。

1966年8月、プリンスと日産が合併。
ニッサン・プリンス・グロリアとなった。

第2回日本グランプリのT-IVクラスでは、このグロリアが圧勝した。


ボクは過去に1度だけ遭遇したことがあるグロリアだ。
周りは全く気付かない。
まだ国産車でこのような異色の技術を持った車種は極端に少なかったな・・・
やはり技術をカンバンにしてきた「プリンス自動車」だけのことはあるんだなw

※画像提供:日産応援団Sさん
ブログ一覧 | 日産 | 日記
Posted at 2008/02/08 23:45:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

竜鳳の焼き鳥
猫のミーさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年2月9日 21:20
ご存知でしょうけど、プリンス&スカイラインミュージアムでこれに出逢えます。
コメントへの返答
2008年2月10日 20:13
あそこは入れ替えも多いけどね。

でもオイラは見事に遭遇しましたよ(笑)。

プロフィール

「捨てる神あれば拾う神あり http://cvw.jp/b/116827/48610154/
何シテル?   08/19 22:54
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation