• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月25日

91年 ル・マン [マツダ787B] その1

91年 ル・マン [マツダ787B] その1 NHKプロジェクトX、TVドラマでも番組制作されたほどこの栄光ははかりしれません。ご存知の方も多いのですが、ご存知ない方の為に紹介させてください。プロジェクトX風に書いて見たいと思います(実際の放送とは内容が異なります)。

1991年。ル・マン、サルテサーキットの午後、歓声が響いた。トップを走っていたメルセデスベンツが突然トラブルでピットに入り修復に時間が掛かっていた。その数分後、グリーンとオレンジに塗られたマシンが通過しトップが入れ替わった。日本車、マツダ787Bである。

マツダのル・マン参戦の歴史は長い。79年から他に類を見ないロータリーエンジン(メカニズムの説明は省きます)でチャレンジしてきたのだが、頂点を見るのは夢のまた夢であった。それでもチャレンジ早々完走をギリギリに果たしたのであった。

80年代、ポルシェがチャンピオン黄金時代を迎えた。王者ポルシェを撃とそうとどのメーカーも必死だった。日本車もトヨタ、日産などがチャレンジして一時は先頭を走る事はあったが頂点を見ることは出来なかった。しかしマツダはその名を連ねる事は出来なかった。

91年。あまりスピードの出るクルマは危険という事で規定を見直す事となった。トヨタは規定を充たす為に時間が必要とし、この年の参戦は見送られた。日産もモータースポーツ活動縮小の為に参戦休止。マツダはロータリーエンジンが使えない事となると途方に暮れた。ロータリーエンジンでマツダは栄誉が欲しいのだ。

所が運がマツダに味方した。新規定のマシン台数が少なく従来の規定マシンの参加が認められたのだった。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2005/01/25 22:46:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

55555km 達成😂
ユーレヴォさん

朝の一杯 10/9
とも ucf31さん

Yahoo!カーナビを通常運転で高 ...
bijibijiさん

ジャガー XE ピュア 2.0L ...
ひで777 B5さん

曇天のさいたま市です〜!
kuta55さん

🍁10月も開催!みんカラVELE ...
VELENOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【H92W】オッティが可愛い http://cvw.jp/b/116827/48702150/
何シテル?   10/09 21:05
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 6 7 8 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation