• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月10日

Thought #1

Thought  #1 ~それは熱い夏だった~

1995年の夏。
JGTC 第4戦 JAPAN SPECIAL GT-CUPを見に富士へ行った。

もちろん、スカイラインGT-Rを見たかったからだし、あの頃は勝利から離れていたから今度こそ勝ってもらいたいと願っていた。

Nジャンは1コーナーに陣取っていた。
今の富士とは違い完全自由席で一番人気のポイント。
フルブレーキングでのバトルとコーナリングが見れる。

レースは序盤、オスカー・ララウリ選手のタイサン スターカード F40がレースを支配する。
そうはさせまいとエリック・コマス選手のセルモ スープラが迫る。
しかし、マシントラブルやペナルティに泣き、長谷見昌弘選手のユニシアジェックススカイライン 、鈴木利男選手のJOMO R33、飯田章選手のジョンソン スカイラインがなんと1-2-3を形成。

その後Nジャンは、メインスタンドに行った。
1-2-3のスカイラインGT-Rに大興奮した。
本当に応援したくなった。

目の前を日産のグッズを身に纏った男性が興奮していた。
「ハセミさ~ん!」と叫んでいた。
周囲の目は冷ややかだった。
だがNジャンとてその男性と同じ気持ちだった。

レースは見事、日産の1-2-3。

大興奮のNジャンだったが、その男性はその上を行っていた。
やったー!と叫んでいた。

このとき、Nジャンは思った。
93年に始まったJリーグ。
Nジャンの地元も静岡サッカーとあってはサポーターも盛り上がる。
「サポーターか・・・・モータースポーツでもサポーターっていれば楽しいだろうな・・・・」
しかし、現実的にそういうものが存在しない。
F-1フェラーリの「ティフォッシ」のように応援ができれば・・・

ただの思い過ごしだとあの頃は思っていた。

Nジャン、当時27歳。
熱い夏の事だった。
ブログ一覧 | 日産応援団 Nジャン | 日記
Posted at 2008/03/10 19:57:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

0813
どどまいやさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

見つけた!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年3月11日 22:07
これこそ熱くならずにはいられません!
1-2-3フィニッシュなんて・・・・・・
その場にいたら間違いなく泣いてました。

昔の富士はこんな感じだったんですか。
コメントへの返答
2008年3月11日 23:05
ありましたよ、目の前で。
アレは興奮したよw

そそ、昔の富士の最終コーナーです。
今現在は形を変えてしまいました。

プロフィール

「【NISSAN】この8月が… http://cvw.jp/b/116827/48600662/
何シテル?   08/15 08:21
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation