• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月18日

私の考える国産メーカー ~スズキ株式会社~

私の考える国産メーカー ~スズキ株式会社~ 1909年「鈴木式織機製作所」が発足。後に「鈴木式織機株式会社」としました。
その後、二輪産業をスタートし、軽自動メーカーとした「鈴木自動車工業株式会社」と社名変更しました。
平成に入り社名をスズキ株式会社としました。

2サイクルエンジンを主力としたスズキは生活の為の軽自動車として庶民の愛用車となりました。時代は4サイクルとなっても今現在も変わりません。

その後普通小型車としても生産を開始しました。

豪雪地帯のジムニー。豪雪地帯の人々は、ジムニーが生活ツールであることを肌で知っているのです。

今や、大人気のワゴンR。事の発端はスズキの若いエンジニア。鈴木修社長に駆け寄り、「是非、コレを世に出してください!」と提案。社長命令で企画したクルマでは無いワケです。

鈴木社長はセンスが理解できず迷いに迷ったそうです。しかし柔軟な考えを持つ鈴木修社長は「若いモンの考えたモノだからなあ…」と思い、許可をしました。

ワゴンRが世に出ると、あれよあれよと大ヒット!老若男女問わず売れに売れたのです。まあアイデアソースは、かつてのホンダ ステップバンですが…。しかし現代に蘇らせたスズキに拍手を…。




ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2005/02/18 21:56:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol.5 ...
taka4348さん

地蔵温泉♨️十福の湯
大ふへん傾奇者さん

【ジムニーノマド】足元汚れの解決方 ...
YOURSさん

こちらは激安 アルテオン TSI ...
ひで777 B5さん

銀座三越へ🤩✨
くろむらさん

田舎のおっさん娘からもらったチャリ ...
いなかっぺはちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【SuperGT】小言 http://cvw.jp/b/116827/48720224/
何シテル?   10/19 18:19
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
12 13 14151617 18
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation