• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月20日

【SuperGT Round6:Pokka 1000km】NIGHT SESSION

【SuperGT Round6:Pokka 1000km】NIGHT SESSION まずBGMとしてココをクリックしてください。
         ↓
o(*^-^*)o






Pokka 1000kmと言えばナイトセッションも楽しみのひとつ。
SuperGTシリーズの中でナイトセッションがあるのはこのレースだけだし。

一昨年、この1000kmに行ったんですが、ナイトレースに感慨深いものがありました。
何しろナイトレース見たのは99年のルマン以来だったし…

日が暮れると涼しい風が心地よいほどに感じられ、夕闇から夜に変化して、流れ行くマシンの美しさに喜びさえ感じます。













走り抜けてきた者達。
支えてきた者達。
見守ってきた者達。

最後は感動に包まれ鈴鹿の花火に言葉さえ失います。

¨この1000kmに、ドラマは待っているはず¨

※画像提供:フォトヤマさん
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2008/08/21 00:02:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代官山 鳳鳴館
morrisgreen55さん

心霊写真…
もへ爺さん

トミカ標識セット第16弾を発見
MLpoloさん

残暑ソロキャンプ🏕️
ボッチninja400さん

昨日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

晴れ(問題です)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年8月21日 6:07
今週は週末仕事なので。。。
1000km行きたい。。。です
コメントへの返答
2008年8月22日 22:54
ボクも行けません(涙
2008年8月21日 8:57
それを、この眼でしっかり堪能したいと思います。
それが1番の楽しみです。
それこそ、生でないと意味が無い。
行って来ます!
コメントへの返答
2008年8月22日 22:54
生中継のTVで我慢します(涙
2008年8月21日 19:44
今年初の花火と
今年最後の花火は・・・
鈴鹿です(´,_ゝ`)フフッ
コメントへの返答
2008年8月22日 23:08
あの花火にすべての感情が出ますよpね♪
2008年8月21日 20:25
ヤバイっす!!

このブログの終盤のフレーズと画像・・・。
そそられます・・・、
行きたくなってきたぁー・・・。
コメントへの返答
2008年8月22日 22:55
自分で書いておきながら行けないなんて…(涙
2008年8月21日 21:27
行きたいな~

今回はカルソニックが来る予感~♪
コメントへの返答
2008年8月22日 22:55
本当にわかりませんよ。

1000kmマジックです。
2008年8月21日 21:30
こんばんはです!

どうやら今回の鈴鹿は行けそうにないです(涙)
コメントへの返答
2008年8月22日 22:56
私も行けません(涙

プロフィール

「前だけを見つめて http://cvw.jp/b/116827/48655176/
何シテル?   09/14 21:01
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 5 6
7 89 10 11 12 13
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation