• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

◎オーブ! (°。°)

◎オーブ! (°。°)  かつてテレビの普及を「一億総ハ○チ化」と言った評論家がいましたが、現在ではどちらかというと視聴者の方が立ち直り、テレビの作り手の方が取り残されているという感もあります・・・心霊、怪奇現象の番組などがその際たる例(笑)

 では、視聴者から送られた左の写真を見て頂こう。地元では有名な心霊スポットの滝で撮られた写真だが、無数のオーブが写っている。


さらに一部を拡大したものを見て頂こう。お分かりだろうか、それぞれのオーブに苦しげな表情を浮かべた人の顔がっ!

 霊能者によると、これは古い地縛霊。江戸時代初期に飢饉で無くなった多数の人々の霊だという。改めて地元の歴史を調べてみると、確かに江戸時代に飢饉に襲われ、疫病を恐れた村民によって、亡骸は川に流されたという・・・そしてこの滝壺には無数の亡骸が浮き沈みしたという。



 心霊スポットなどを高感度定点カメラで撮影し、画面を横切る光点を「お分かりだろうか?画面右上を横切るオーブが」なんてナレーションを入れたりしますが、笑止千万(笑)

 カメラ側から(フラッシュも含めて)光りを照らした場合、背景が充分に暗いと、ピントの合う範囲より手間にあるもの・・・多くは空中の塵や水滴ですが、それは大きな光点として写ります。こんなの写真を撮ってる人には当たり前の常識なのに・・・しかもデジカメの普及で写真を撮る人はどんどん増えているのに、未だにそれを「オーブだ!」とか言うのは、あまりにも単純で幼稚な(笑)
 で、その中に顔が見える、とも言いますが、人間は点が3つあればそれを顔として見ることが出来る、とも言われます。

 心霊現象、虫の知らせ、等々、そういうものは「ある」と私は思います。自然の石や樹木、葉っぱなどが人の顔に見えるように写真に写る、とういうことも何か意味があるのかも知れません。例えそれがただ単なる物理的な現象だったとしても、その光りの状態、構図、画角・・・そして見た人が感じる印象といった偶然の集積、ということに何らかの意味があるのかも知れません。

 私はそういう不思議なものを見たいです。子供の頃見て戦慄した「恐怖の心霊写真集-中岡 俊哉」ぐらいのものを見てみたいと思います。

 
ブログ一覧 | ◎カメラやら写真やら | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/10/04 14:28:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年10月4日 15:21
普通の人ならギャーと思いますね。
UFOを目撃してみたいです(笑)
コメントへの返答
2009年10月6日 0:04
最近はCGとか画像加工とかで、何でも「見えるように出来る」時代ですから・・・ある意味不幸な時代です(笑)
UFOは私も見てみたいです。
2009年10月4日 19:29
オーブらしきもの・・・実は私も以前フィルムカメラで写真を撮った際に写った事があります。

実母の弟さんの一周忌に亡弟さん自宅で親戚一同の集合写真とお墓の前で取ったやつ(ストロボ無し)に写ってたんですが偶然ですかねぇ~

その時はプリントされた写真を見て「これなんだぁ~?」と思ってたんです。

うちの嫁と娘は同時にUFOらしき光の物体も見てるんですが・・・なんだかなぁ~
コメントへの返答
2009年10月6日 0:08
ストロボ無しだとちょっと不思議ですね。

私も祖父が撮った古い白黒の日光華厳の滝の写真で、水面に鮮明に女性の顔が見えるのを見たことがありました・・・唯一の問題はその女性がにこやかに笑っていた、ということだけで、それ以外はすごく不思議な写真でした。
UFOは見てみたいです。
2009年10月4日 20:43
以前道路脇の滝を覗き込んだ時に、得体の知れぬ何かを感じた事があります。
当然写真も撮らずに引き返しました。
こういう事って書くと良くないのかなぁ・・・ふっふっふ(違)。
コメントへの返答
2009年10月6日 0:10
「気が淀む」という感じは確かにありますよね。改装を控えた現場なんかで、結構きれいなのに、何故か一同気分が滅入る、という事も何度かありました。
そういう時は「はっちゃけた」「やりすぎ」のデザインにすることにしてます(笑・・・いえ、冗談じゃなくて)
2009年10月5日 20:46
http://www.nazotoki.com/ghost_photography.html#face
これなんかどうでしょうか。↑
こういうのってなんだか疲れますね。
コメントへの返答
2009年10月6日 0:12
いいサイトですね♪
こういう検証を加えても、なおかつ説明がつかない、というものを是非見てみたいなぁと(そういうものだと、マジで恐くなりそうですがw)

2009年10月6日 22:35
お久しぶりです。
ネタに釣られてしまいました (^^ゞ
身体が透けてしまったり、一部が
映らないというのもちゃんと説明
出来る「普通」の事なんですよね…
写真屋の店長時代に何百枚プリント
したことか・・・

カメラに目線を送る木馬の方が…
(((゜д゜;)))
コメントへの返答
2009年10月7日 0:17
お久しぶりです。

この写真は2年ほど前に那須に行った時に撮ったものです。滝の飛沫が激しくて、フラッシュを焚いた自分を呪ったほどでした(笑)

・・・でもネタになったから良しとします(笑)

写真屋さんは沢山の「あれやこれや」を目撃するでしょうね(結構恐い職業かもw)

カメラ目線の木馬は・・・いったい何を訴えたかったのでしょうか?w

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation