• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2021年12月28日 イイね!

▽2021年買ったもの狂想曲

今年も沢山買い物をしました。何を買ったか?自戒のためにも書き出してみます。


  1月:フィリップスのモーションセンサーです。2020年に一挙に進めた自宅のオートメーション化の仕上げになりました・・・というか、この時点ではわかっていませんでしたが、この後何も追加していない、ということで仕上がったのかな、と。


 2月:SynologyのNASキットDS220jです。HDDは2TBが2台。ミラーリングされた容量2TBのストレージが完備されました。その後は、もう10ケ月以上電源入れっぱなしで、一度も問題が発生していません。黙々と働くインフラって素晴らしいですね♪


 3月:iPad(無印)8Gen.です。届いたのは翌月ですが発注したのは3月でしたので。まあ、仕事でもプライベートでも何かと使っています。ApplePencilも優秀なのでメモもこれで取るようになりました。パームからPDAを使ってきましたが、ついに手書きノートの廃止という偉業を達成しました。


 4月:SHUREのSE215、王道中の王道イヤホンですが、実際に聴いてみると空間感の広さが気持ち良くて、さすがだと思わせられました。この個体はこの後コネクターが壊れてしまいましたが、すぐにブルーのSE215SPEを買い直しました。今はBluetoothコネクタと合わせてワイヤレスで運用しています。


 5月~7月(まとめて):苔テラリウム始めました♪新しい趣味、という事になりましたが、小さなガラス容器に生き物をレイアウトする箱庭の自然というのは良いものですね。ペースを抑えつつ続けたいですね。


 8月:この月に自転車を発注しましたが本体が届く前に、続々とアクセサリーを買いまくりました

←その中でも予想外に良かったのが、中華のヘッドセット(セールで1600円でした)。電源を入れると瞬時にスマホと繋がり、5時間そのままでも途切れた事は一度もない、という優秀さ。これを常時使って1700㎞も走ったのだから耐久性も及第点でしょう。まあ、マイクの指向性とか問題もありますが、妻と話しながらサイクリングとか楽しいですね。


 9月:待ちに待った自転車が納車されました。RITEWAYのシェファードというモデル。ほぼ全部がシマノパーツという事だけで、ほぼ見た目で選びましたが実は結構走り屋モデルではないかと。4時間乗ってもお尻は痛くならないけど、首の後ろがきつくなるとか、ギヤがあと2.3枚多いともっと良いだろうなとか、あと3㎝ハンドルが遠くても良さそうだな、とかいろいろ教えてもらいながら走ってます。脚力に応じてもっと速く走れそうなのでがんばります(いや、がんばらない)。


10月:初めて自転車用のウエアを手に入れました。妻のウインドブレーカーですが、表(風が当たる)側と裏(背中)側で防風性と透湿性の違う生地が使われているのを目の当たりにして、専用のウエアの良さを認識しました。またこの時手に入れた防風グローブは最近毎日使っています(この手のモノはウールのインナーが必須なので合わせています)。


 11月:スマホを更新しました。GoogleのPixel6。普段マップに投稿とかしていたので0.5諭吉ほどオフになるとか案内が来ていたので信者になることに。重いデカい、映える写真が撮れる、バッテリーもちが良い(その分充電も時間が掛かる)。既にGoogleHOMEを導入済みなので「OK、Google」と声をかけると家のデバイスとこのスマホ両方が反応する、というのが煩雑w でも気に入ってます。


 12月:もしかしたら、今年一番の買い物だったかも知れません。デマルキの真冬用のジャケット。防風・透湿・保温という相反する要素のバランスが絶妙で、寒さを堪える走り始め→体幹が温まった状態(末端はまだかじかむ)→末端まで温かく、背中が汗ばみ始める、というそれぞれの状態で不快にならない、というのが凄い。身体にキッチリと密着しますが、生地はあくまでソフトで伸び伸び。‐3℃でも走りましたが、20分走れば後は寒さが気持ち良くなるのは、このウエアのおかげです。初心者にこそ良い道具・・・これが続ける秘訣ですね♪

ちなみに、このブログへのコメントで教えて頂いた「ラファ」が今日からセールだったのでジャージをポチッてみました。届くのが楽しみです。


初心者にこそ良い道具 いい言葉なので来年の座右の銘にしますw
Posted at 2021/12/28 21:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ▽Good! Goods! OMG! | ショッピング
2021年12月26日 イイね!

◎自転車週報 その10 カモにカモられそうになる

◎自転車週報 その10 カモにカモられそうになる今週は大きなトピックもなく、淡々と走った感があります。
←冬至の長ーい影(でも、撮ったのは冬至の翌日w)

月曜は出社前に14㎞、火曜は朝から仕事外出のため休輪日、水曜は36㎞、木曜20㎞、金曜27㎞といった感じ。


 金曜日には新しいコースを探して南東方面に偵察に行きました。南に6㎞→東に7㎞ほどで到着した見沼自然公園。見沼代用水東縁の脇にある公園です。


園内には池があってそこにカモなどが休んでいました・・・休憩をしていると、最初にオオバンが1羽、次にカモが1羽と私の方にためらいがちに近づいて来て、やがて自転車もろとも水鳥たちに囲まれました。「エサ?ないかな?」という無言の圧がw 勿論、タバコとコーヒーという嗜好品しか持ち合わせないので、3分ほどで開放されました。


 今週の得物♪クリスマスプレゼントってことで、妻には春夏用UV防止に裾が長めのグローブ。自分用にはちょっとゆったり目の春夏用ジャージ。いずれも、なんとなくネーミングに昭和なハイソ感のある「パールイズミ」製。軽くて薄くて伸び伸び、なかなか良さそうですね。


 金曜日は今年最後の勤務日でしたが、在宅をいいことに夕方から自転車を整備しました。相当黒くなっていたチェーンも金属の色に戻りました・・・勿論、その後、洗車の法則通りに土曜日の未明に雨が降ったのはお約束通りです。


 土曜日は、妻がフィットネスとして走る、という事でランチ無しで28㎞。いつもの見沼代用水を走りました。私にとってはホームコースですが、妻は9月以来2回目だったそうで、だたっ広い風景に比較的喜んで頂けました。
←柴山伏越の元荒川まで行きました。妻の最長ライド記録更新です。


今日はまたカモたちに会いに、見沼自然公園まで26㎞。今週は153㎞走って積算距離は1706㎞となりました。


←いくつかの島を巡りながら、広島県呉市の高烏展望台に来ました。ここ砲台跡だそうで展望がいいようですね。でも標高200mだそうで泣きながら登ったと思います(あくまで空想、でも、がんばらない)。
Posted at 2021/12/26 18:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◎自転車生活 | 趣味
2021年12月19日 イイね!

◎自転車週報 その9 車輪よ、あれが利根の大堰だ

◎自転車週報 その9 車輪よ、あれが利根の大堰だ 冬本番!ですね。真冬に自転車乗るなんてありえない、と思っていたのに乗ってみたら、これはこれでいいもんですね、と思った今週の自転車生活をお送りします。

←天気予報では0℃。現場はきっと氷点下だった水曜日、見沼代用水と交差する綾瀬川からは湯気が上がっていました。一方の用水からは湯気は上がっていなかったので、自然河川と人工の用水ではやはり違うのでしょうね。


月曜20㎞、火曜16㎞、水曜20㎞、木曜16㎞、金曜日は雨で休輪日。火曜日以降気温は0℃付近まで低下して、薄氷も張る冬の明け方にわざわざ自転車に乗るという酔狂を楽しんでいます。
先日は紅葉の真っ盛りだった同じ木はすっかり丸裸になっていました。


 金曜日は雨で走れませんでしたが、ちょうどいい脚休みになったので、昨日土曜日は距離更新を狙って見沼代用水を北上しました。出発は7時頃。気温は2℃、西北西の風4mくらい。やや向かい風でしたが真正面からではないので、辛いながらも20㎞/h+αで進めました。16㎞地点で一休み。今回は休みのたびに少しずつ糖分を補給してみました。

余談ですが、ここで休憩中に上空のハトの群れを眺めていたら、猛禽の何かがそれを執拗に狩るのを目撃しました。鳩より大きく、カラスくらいですがもっとスリムな猛禽類・・・何だったのかな? 


 自宅から30㎞くらいから関東平野各地に伸びる用水が集まって来ます(というか、利根川の同じ取水口から分岐して行く、というのが正しいのですが)。上部の画像は上流から見ていますが、左が武蔵野水路、右が見沼代用水です。この下流で武蔵水路が見沼代用水を伏越して右(西)に流れていくという複雑な構造になっています(さらにそこでは武蔵水路は星川も伏越します)。


 で、来たぜ利根大堰っ!
自転車生活はじめて3か月目にしてついに自宅から37㎞、見沼代用水の終点(始点というのが正しいか)、利根川から取水するための堰に到達しました。

ところが、すでに利根川堤防を登るのも息絶え絶え、脚に力が無くなっています。達成感もありましたが、ここでまだ半分だという事実を思い出してしばし愕然としました・・・家に帰るまでがサイクリングです(キッ)


 堤防から降りて、下流のものよりずっと立派な風車塔を見ながら、アミノバイタルゼリーと珈琲で長めの休憩を取り帰路につきました・・・走り出すと、ホッとすることに帰路は強い風が背中を押してくれました。


 往路は斜め向かい風でトップスピード20㎞/hちょっと。帰路は朝一より強まった風に押してもらって25~30㎞/h。これは出かける前にそうなる事を天気予報で確認済みでしたので目論見通りでした。
1km毎に区切ったうちの一区間だけですが平均速度が30.51㎞/hという記録もあり、往復75㎞ほどの全行程の平均速度が20㎞/hを越えたのは、我ながら頑張ったと(いや、がんばらない)。
この平均速度が25㎞/hを越えたらカーボンロード買うんだ。



 今日は脚に力がないので、走ったことのない方面を偵察しながら軽く10㎞ほど。気温は-2℃でしたが日差しがあったのでのんびり走れました。

←積算距離は1553㎞となりました。
憧れのしまなみ海道を渡って四国を離れました。広島県竹原市の的場海水浴場という所まで来たようです。思った以上に遠くまで来た「空想輪行」ですが、今さらながら、東京~大阪間はもっと寄り道すべきだったと思います(でも、がんばらない)。
Posted at 2021/12/19 11:44:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◎自転車生活 | 趣味
2021年12月13日 イイね!

◎NewLand タヌキの居る苔テラリウム

◎NewLand タヌキの居る苔テラリウム 久しぶりに苔テラリウムを仕込みました。今回はタヌキたちが主役です。
←しばらく前から「次は僕達が主役だよ」と訴えかけるタヌキたちが気になっていたのです。

 数年前に自宅マンション前をヒタヒタと走るタヌキを見たことがありました。寒い夜、独りで不安いっぱいで街中を走るタヌキ・・・どこかに安住の地を見つけられるよう思わず祈ったのです。今回はそのタヌキへのオマージュですw

 人の溢れる街でも、その地下には予想外に多くの空間があるはずです。それの象徴として、まずは土管を作りました。素材は皆さんのご想像通り、トイレットペーパーの紙芯です。それにアクリル絵の具用のジェッソに色を付けて重ね塗りします。一塗り目(画像右)だと青すぎましたので、少しずつ汚しもしながら「土管」のイメージに近づけました。

 10cmの直方体ガラス水槽の中で、土管の位置を大体決めて、1㎝くらい浮かせるように樹脂粘土で土台を作ります。
今回は川(池?水たまり?)を作ろうと思っていました。先日画材屋さんで偶然見つけて、一目ぼれして買ってきた鉄道模型用の丸石(大小)を使う事にしました。

 池のフチを樹脂粘土で堤防状に作り丸石を埋め込んでいきます。樹脂粘土が固まったら水槽にエポキシで固定します。その後水張り試験をしましたが、案の定漏れたので何回か試行錯誤が必要でした。

池の岸に突き出した排水用の土管、という風に見えるように土を盛り上げます。急な斜面は「造形君」という木質繊維の入った粘土状の土で盛り上げます。

 「暗くて長いトンネルを抜けたら、なんだか良さそうな場所「NewLand」に出たよ」という瞬間です。

新天地を求めて彷徨していた若いタヌキのカップル、という設定です。

健やかに暮らして欲しいものです・・・いや、育つのはコケだけどw


動物の居る苔テラリウムは、ニホンカモシカアナグマオコジョイタチライチョウと、今回のタヌキで6つとなりました。次は何が来るのかな・・・自分でも楽しみです。
Posted at 2021/12/13 14:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◎ Botanical Affair | 趣味
2021年12月12日 イイね!

◎自転車週報 その8 あらサイってどこだ?

◎自転車週報 その8 あらサイってどこだ? 寒さも足踏みだった今週。比較的淡々と朝一ライドをこなしました。月15㎞、火20㎞、水は雨で休輪日(先週も水曜雨でした)、木金20㎞と。

←今朝のライド、入間川の堤防です。


 今週は久しぶりに自転車用品が届きました。
まずは、どこかで1週間ほど迷子になっていたWiggleからの得物がやっと届きました。カステリのグローブと、デマルキの秋~初冬用のジャージ。グローブは春夏用なのでストックに入れましたが、ジャージは早速使ってみました。
このデマルキが初めての自転車用のウエアです。ピッタリとしながら極上の柔らかさと手触りw、背中のポケットも使いやすくて、やっぱり専用のものはいいですね。これを着ると気持ち巡航速度も上がったような・・・w


「で、でまるき?って何?」って調べたら、イタリアのサイクルウエアメーカーだそうで、日本にも京都にショップがあるとか。そこのサイトを見ていたらオンラインショップにアウトレット品があって・・・気がついたら、ぽちっとw。
←0℃~10℃対応という一段階温かいジャージです。5℃の朝にヒートテックのインナーにこれだけで走ってみたら、それで十分温かく、これまたとてもソフトで手触りも良いし、見た目も良いじゃんと感動・・・気が付いたら妻のもぽちっとw


 やたらとごついアルミのクランプで取付けるミノウラのスマホホルダーも届きました。
今まで自転車購入時に付属してきた、ステムに直接取付けるシリコンゴムのものを使っていましたが、先日千切れがかっているのに気がついたので替えました。取り付けの剛性感たるやオーバースペックの極み♪


 そういった品々を纏い、昨日は妻と大宮ポタリング。ゆっくり7km走っていつもの大宮第二公園で予約時間調整。

 サンマルクでたっぷりパンを頂きました。もうパンでお腹いっぱい・・・でも自転車で走るから良いのだ、と勘違いも甚だしくw

 ついでに、大宮にあるビアンキショップに寄りました。オシャレ自転車の代名詞、妻もいたくお気に召したようで、「良いんじゃない、これ買ったら」とカーボンロードを前に言わしめました(ミッション・コンプリートっ!)。

日曜日の今日は朝イチに自宅を抜け出し、荒川方面に偵察ライド。地図で気になっていた荒川と入間川に挟まれた中洲のようなところにあるサイクリングロードを見にいきました。

←が、これだっ!w
まあ、でも少し先には入間川の堤防サイクリングロードがあるし、そちらに進む事にしました。やっぱり堤防の上は気持ちがいいですね。ただし、そこは入間川・・・はるか正面に浅間山(多分)が見えるにようになると、帰りが心配に。適当な所で折り返そうと見ると、いい雰囲気の橋がありそれを渡りました。渡った所で一休み(トップの画像)


そこで、改めて地図を見るとホンダエアポートまですぐだと分かったので、寄ることにしました。まだ離発着も行われていない時間帯でしたが飛行機好きとしては満足。
・・・この後、帰路につくと、1kmほど激しい凸凹ダート、一部マッドに悩まされましたが、それを除けば充実した偵察ライドとなりました。大きな周回コースで30kmほど。結局「あらサイ」と呼ばれるサイクリンロードがここなのか?どこなのか?分からないままなのですが、まあ、いいかw


今週もあまり距離は伸びず、積算距離は1392㎞・・・愛媛県松山市の西岸、高浜公園というところまで来ました。もうすぐ、しまなみ海道です♪(でも、がんばらない)

追記(備忘録として)
今週金曜日、走り出そうとしたらサイコンが真っ黒。ボタンを押しても全く反応なし・・・取説では、だいたい一日1時間走って1年もつ、となっていたのですが、もう電池切れかな?故障かな?(それはそれで、新しいサイコン選ぶ楽しみがw)。結局電池を入れ替えたら無事復活しました。積算距離だけ再設定が必要ですが、ブログに積算距離書いてあったので、事なきを得ました。
Posted at 2021/12/12 19:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◎自転車生活 | 趣味

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 234
567891011
12 131415161718
19202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation