□047 最後に女神は微笑んだ--朝霞ガーデン-10
ホントは昨日に栃木方面に出撃を考えていましたが、諸々の事情で出かけられず・・・震える手を抑えるために(笑)朝霞ガーデンに昼から行ってきました。朝霞ガーデンはついに10回目になりましたが、今日は今までで一番の混雑模様でした。天気も良くプレッシャーも高いといかにも釣れそうにない雰囲気ですが、まずは1号池から始めます・・・
←朝霞ガーデンの西側は住宅街です。一号池は片方からしかキャスト出来ませんが対岸はそのままお隣のお家になります(笑)ここでは、先週から作っていた「ひつじタン」や「ひつじ戦闘機シリーズ」等を試しましたがいずれも不発。唯一Kasagumoミノーのアワビ貝バージョンに数回アタックがあった程度。
特別ドラグを引き出すと言うこともなく比較的簡単にネットに収まりましたが、持ち上げると、重いっ!イイね!0件
タグ
今、あなたにおすすめ![]() |
空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック) 2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ... |
![]() |
CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8) 2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ... |
![]() |
RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード) 2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ... |
![]() |
小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック) 2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!