• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月22日

▽走ることが・・・「炎のランナー」

 週末に何気なく見たDVDですが、実に渋い映画でしびれました。
この映画が公開されたのは私が高校生の頃、一世を風靡したヴァンゲリスのテーマ曲が(何故か)下校時間を知らせる放送のBGMになっていたのですが、これが夕日の人気の少ない校舎に実に印象的に流れていたのを思い出します。でも、映画自体は(お金がなくて二番館の2本立て800円しか見られなかったwので)当時は見なかったのですが、今回初めて見てみると、当時見なくて正解だったと・・・淡々として描かれる1900年代初めの物語は、それなりに当時の状況を知らないと見過ごしてしまう部分が多いように思いました。

!!!以下ネタバレ注意!!
 主人公はユダヤの青年、ケンブリッジ大学に在籍し短距離走の才能をもって周囲の偏見と差別を跳ね返そうとします。もう一人の主人公は、ラグビー選手としてすでに有名な宣教師、神の栄光を走ることで表現しようとします。ユダヤの青年は彼をライバル視して闘志を燃やし、プロのイタリア人コーチに師事します。それをして「品格がない」「アマチュアリズムに反する」と諫めるケンブリッジの教授達(最後にさらにもうひとひねりありますが)・・・クライマックスは二人が同じイギリスの選手としてそれぞれ金メダルを獲得するオリンピック。
 ユダヤ、アイルランドとスコットランド、アマチュアリズム、そして信仰といった問題が極めてさり気なく散見され、この映画に深みを与えています・・・ただし、それに気付くには見る方にもそれなりの素養が必要なようで、不勉強な私には実は消化しきれない部分も多いのですが(笑)

 この映画を見て思い出したのですが、当時は陸上競技にもプロがいて、賞金目当てのレースに参加していました。昔「アメリカ大陸横断マラソン」なんていうプロレースの小説を読んだことがあったのですが、現在のプロ野球やプロサッカーと同じようなエンターテイメント(と賭の対象)としてのプロアスリートがいたようですね。

 この映画「炎のランナー」というタイトルからすると実に地味な映画です。印象的なオープンニングとエンディングのシーン・・・曇天のイギリスの海岸、波打ち際を集団で白いシャツと短パンで走る選手達のシーンは、私には現実ではなく、思い出とか理想とかイデアとか(笑)そういう世界のシーンのように思えました。

実に渋い映画でしびれました。
ブログ一覧 | ◎Music,Movie&Books | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/01/22 22:31:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年1月23日 1:01
この映画、自分はまだちゃんと観たことないので、そのうち観たいと思っておりました。
テーマ曲はすごく有名ですね。
昔、ファミコン時代に「ハイパーオリンピック」というゲームがあり、それのオープニングの曲が、この炎のランナーのテーマ曲でした。
私も激渋映画大好きなので観てみます!
ちなみに、私のオススメ激渋映画は「ワン・カップ・オブ・コーヒー」という映画なのですが、すでに廃盤になってしまっているので、とても品揃えの良いレンタルショップに行かないとお目にかかれません。
もし、機会があったら観てみて下さい。
内容的には、マイナーリーグで現役を続けているベテラン投手が、自らの意志とは関係なく、現役引退を勧告され、悩み落ち込んでいるところに有望な新人が入ってきて、その新人に自分の夢を託す、というストーリーです。
最後の結末がショッキングで泣けます。
長々とスミマセンm(_ _)m
コメントへの返答
2008年1月26日 11:40
テーマ曲が有名すぎて、映画自体は見ていないという人が多いのかもしれませんね(笑)。渋いのがお好きなら良いかも知れませんね。

ワン・カップ・オブ・コーヒー・・・知りませんでしたが、ちょっと調べてみると、自主製作のようですね。確かに相当渋そうだ。

今度からレンタルショップに行く時は、探してみます~。

ちなみに私の好きな激渋映画は「カリフォルニア・ドールズ」という作品。アメリカ女子プロレスの女の子二人と老マネージャーの話です。高校生の頃見たので詳細は忘れましたが(笑)マネージャー役がピーター・フォーク(刑事コロンボ)で、これがよかったという記憶が。

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation