• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

テキトーに自作

テキトーに自作 いやいや言葉が悪い。「適切に」自作。

ガソリン携行缶の注入ホースのOリングがちぎれて、ガソリンを入れようとするとボトボト漏れてしまうようになっていた。写真右側がそれで、2箇所ちぎれているだけでなく、ひび割れも多数あって、これではマトモにシールできるはずがない。

これだけの為に新しい携行缶を買うのもアホらしいので、白いアカッパチさんの助言を踏まえ、Oリングを探し求めて島忠へ。

・・・しかし、Oリングはあいにく扱っていない様子。どうしようかと思い、元々のOリングをよく見ると、t=2.0mmのゴムシートを丸くくりぬいた形状になっている。フランジ部分に付ける丸断面のいわゆるOリングとは少々違うらしい。

ということで、ゴムシートを自分で切り抜く作戦にしてみた。直径49ミリと37ミリの円形。これを適当・・・じゃなくて適切に切ったのが写真左側。

果たして、ホースにも難なく収まった。動作確認したいところだが、あいにく直近で走行に出掛ける予定がないので、最終判断はもう少しお預け?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/03 19:27:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の車生活
a-m-pさん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

鈴鹿。
.ξさん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

イベント:箱根だよ全員集合 旧エク ...
シェリーナさん

この記事へのコメント

2012年6月3日 19:36
適当っていうことば好きです ^^

適当 = 適切な当たりと解釈してます(笑)
コメントへの返答
2012年6月3日 19:41
確かにそれはそうですね!

「だいたい当たり」って感じです。缶の方は凸型の口なので、だいたい当たっていればOKなはずです。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation