• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

ちょくげき

どうもたいふ~んがまっすぐコッチに来ているようで。

せっかく土曜にあれこれやろうかと画策していたのに、このままでは全部パァになってしまうかも知れない。う~ん、それでは困るんだけどなぁ・・・。

というのも、お買い物エボの使い勝手に決定的に影響を及ぼす「セミ集中ドアロック」の取付をやっていて、これまで準備工事を色々やってきたのだが、実は最大のネック工程であるアクチュエータ取付が最後に残っている、というわけ。

台風が早めに通り抜けてくれるように、お祈りをしておくべし。
Posted at 2011/08/31 20:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月30日 イイね!

もう知らん

前回と同じ人が原因で、また会社で口論が始まった。相手は前回とは違う人。何とかしようかと一時は思ったが、当人に他人の意見を聞き入れる余地が全くないと分かったので、アホらしくなってさっさと帰宅した。

程度の低い話はさておき、お買い物エボの話。

ルームランプのLED化で味をしめてしまい、マップランプもLEDにしようとお店に出かけた。が、明るい物はそれなりに値段がする。左右で2つあるマップランプのうち、よく使うのは多分運転席側だけだと勝手に想定、取りあえず1個だけ買うことにした。

夜の明るさはいかほどかと期待しながら見てみると・・・そんなに明るくない。ただしこれはあくまで「相対的に」明るくないのであって、ルームランプがあまりに明るいから、そう見えてしまうだけのこと。写真に撮って比べてみたが、ルームランプが点いている状態ではさっぱり差が分からない。ま、いっか。

今日は「ある物品」が届いたとの連絡も入り、週末に向けて楽しみが一つ増えた。
Posted at 2011/08/30 22:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月29日 イイね!

号外

号外外出先から直接帰宅する途中、駅前で号外を配っていたのでもらった。普段、この手の「街頭配布物」は徹底してスルーなのだが、号外だけは別?

余り大きな駅でもないのに号外をちゃんと配っているのは、さすが地元の神戸新聞。

中身のほうは、「組織に寄りかかっている人々」の顛末が面白かった。そして同時に、組織に寄りかかることの是非を改めて考えることになった。

転職する時に誰でも強く感じることだろうが、会社組織に強く寄りかかった生き方をしてきた人はまず評価されない。反対に、職人などの「自分に依存する」タイプの生き方をしていれば、たいていどこでも評価される。

会社組織にどっぷり浸かりすぎたお子様みたいな社員が大半の現在の会社では、とても恥ずかしくて誰も外に出せない。せめて自分だけは、そうならないようにと頑張ってきたつもりだが、中身の前に年齢ではじかれているのが現状。

サラリーマンは特に会社組織に寄りかかった人生になりがちで、楽ちんという最大のメリットはあるにせよ、少なくとも自分はそれではイカンと思っている。

動シケの号外、今年2/19以来の発行なるか?!
Posted at 2011/08/29 20:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日 イイね!

今日は違う色

今日も黒い服が活躍。と言ってもネクタイが白い方。和風なところもあって少し目新しい感じだった。

ただ、昨日の豪雨はどこへやら、またまた暑い一日で汗がどっと噴き出てきた。こういう日に黒い服はボディーブローのように体力を奪っていく。

早く終わったら作業の続きでも、と思っていたが、実際には時間も体力も残りわずか、ばたん9な状態。精々整備解説書でも読んで、続き作業の段取りでも考えておくか。
Posted at 2011/08/28 18:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月27日 イイね!

少しは明るい?

少しは明るい?ルームランプをLED18個のやつに変えてみた。でも、ハッキリ言って昼間ではさっぱり違いが分からない。中華モノだが、どうも坂戸で企画開発をやっているらしい。

・・・ということで日暮れを待って、さっきエボを見てきた。さすがに結構明るい。写真で明るさ感の再現はなかなか難しいけど、まあこんな感じ。

こうなったらマップランプもLEDに交換してみるか?でもあんまり光が拡散しなかったらマップランプの役目を果たさないかも。
Posted at 2011/08/27 21:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation