• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

レッツゴー試運転

レッツゴー試運転まふりゃ~の試運転ということで、寒い朝から区間急行で出掛けてみた。高速のランプから本線合流あたりでグイッと開けると、ゴキゲンな加速をしてくれる。

一般道を走っていると結構音が大きめに感じるけれど、高速ぐらいの領域だと風切り音もあって余り気にならない。

蘇我のマクドで、ホットコーヒーとマフィンで身体を温めてから再出発。まずは小湊鐵道とバイクが一緒に構図に収まるポイントとして、飯給(いたぶ)駅に行ってみた。イルミネーションが盛大に仕込んであったけれど、今は昼間。キハ200の2両編成を前提に構図を考えていたら、まさかの単行でこんな写真になってしまった。ま、いっか。

それから、茂原経由で九十九里浜まで一気に移動。駐車場はクルマだらけで、アテは外れたので、もう1か所狙いを付けていた場所で車両撮影。背景にうまく水面が入る面白いロケーションだった。ということで、みんカラの車両写真を差し替え。

その後は豊海県道経由で東金へ行って、久しぶりに某中華屋へ行った。別に有名でも何でもない店なのだが、厨房で中国語が飛び交う系統なので、味は本格派。気温も上がってきたところで、ストレートに帰宅。お疲れさまでした。
Posted at 2023/12/30 17:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月29日 イイね!

ぶおん

ぶおん区間急行は、一応ライン装着でアクラポビッチのマフラーが付いているのだが、いかんせん音が大人しすぎる。原付に乗っているような感じとは、ちょっと言い過ぎか?

ということで、TSRのマフラーに交換してもらった。元がチタン製で軽いので、大幅な軽量化とは行かず、もっぱら音と走行特性の変化がメインと言っていい。サーボモーターキャンセラーも同梱されていて、結構親切な製品である。

Webページの写真では、ちょっと古風なデザインのマフラーに見えたのだが、実際には結構現代的なイメージで、実物の方が数段いい感じに見える。カタログ写真で損をしている珍しいパターン。

で、肝心の音はだいぶ大きくなって、近所迷惑が少々心配なくらいだが、これでもSCプロジェクトやアローに比べると静かな部類らしい。割とマイルドな音質に仕上がっている。

これで、やっとこさ大型らしい感じになったかな?
Posted at 2023/12/29 22:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月28日 イイね!

歴史の継承

歴史の継承今日の画像は、フェリーさんふらわあの船内に掲示されていたポスター。

明治末期に大阪商船が大阪~別府航路を開設した時に、豪華な「紅丸」と「紫丸」を建造して宣伝したポスターらしい。この航路開設がきっかけで、別府は観光地としての地位を確立したと言われている。

開設110年になる航路に新型の豪華フェリーが投入されて、さんふらわあ「くれない」「むらさき」と命名。歴史の継承をこんな掲示に込めているのだろう。

今年一番の思い出は、何と言っても九州ツーリング。まさに「心に残る船の旅」だった。価格面では強気の営業姿勢を取っているが、それだけの価値はあるフェリーだと思う。

また乗りに行きたいなぁ・・・でも雨だけはご勘弁!
Posted at 2023/12/28 21:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月27日 イイね!

鈍感ですか

通勤準急のドラレコが調子イマイチの件、とりあえずIGN電源をいんぐりもんぐりして様子見していたら、ひとまず電源が落ちることはほとんどなくなった。その一方で、頻繁にイベント録画されるようになってしまった。イベント録画中はLEDが高速点滅するので、特に夜間走行では結構目障りになる。

で、よくよく考えてみると、電源ケーブルチェックの際に+B電源も一旦抜いたので、設定を忘れたのでは、と思ったらやはりそうで、衝撃録画の設定が「レベル5~レベル1、OFF」の順に並んでいたので、まあレベル1にすれば収まるだろうと思って、設定してみた。

ところが、あちこちで衝撃録画をするようになり、ひどい場合、停止状態で1速にガコンと入れただけで衝撃を検知している状態。う~ん、これは訳が分からなくなってきた。

それで、さっきマニュアルをよく読んでみると、レベル5が鈍感でレベル1が敏感、それと衝撃録画オフ、という選択肢らしいことが分かった。並べる順序がおかしいやろ~、と思わず言いたくなる。

ひとまずレベル5にしてみたので、これで明日様子を見てみるつもり。何ともお粗末な話で・・・。
Posted at 2023/12/27 21:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月26日 イイね!

似て非なるもの

似て非なるもの2台のバイクを乗り比べてみて感じるのは、「似て非なるもの」。名称こそCBR600RRとCBR1000RR-Rで、同じグループの排気量違いという感じがする。ホンダのラインナップでの位置づけとか、目指す方向性はたぶん一緒と言っていい。

ただ、排気量の違いというのは想像以上に色々な差を作り出すもので、まずギヤ選択からして全く違う。つまり600なら基本的にパワーを回転数で稼ぐ歯車比なのだが、1000はある程度トルクで稼げるので、600で2速がちょうどいい所も1000だと1速がいいとか、万事そんな調子で「乗り方」が違う。

エンジン停止状態で押しても、1000だと動き出しが重いが、600はスッと動く。これは駆動系の違いによるものか。

どちらがいいという話ではなくて、それぞれに味があって、マッチするシーンがそれぞれにある、ということ。似ているようで、やっぱり違う。だから面白いわけで。
Posted at 2023/12/26 20:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation