• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

ギヤが

ぎや~っ!

昨日の皆さんの走りを見ていて、ギヤ選択がほぼ一定の人とそうでない人に分かれるのが、ちょっと気になった。最初の左左左~右右あたりが特に差があるように思った。

車両それぞれのギヤ比の違いだけでなく、エンジンやタービンの特性によっても当然走りは違うはずだけれど、同じ車両で都度違うのはナゼ?

筑波で言えば1000でこれに近いことが起きる。

失敗のリカバリやその時の気温、タイヤ状態に合わせれば、ギヤ選択が違ってもいいはず。でも一方で、同じ日のラップで毎回違うのであれば、何か適当に走っているのではないか?或いはリズムが作れていないのではないか、との疑いも出てくる。

もうちょっと考えると、旋回半径によってもギヤ選択が違うはず。低いギヤで小回りするのか、高いギヤで大回りするのか、ロガーで検証してみるつもり。
Posted at 2013/09/30 21:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

はじめての日光

はじめての日光いや、別に走りに行った訳ではなくて、ディレチャレの見学に行ったということで。

実は日光は行くのも初めてで、どんなトコなんだろうか・・・?という漠然とした興味もあって、中耳炎が悪化しない程度にちょこっとだけ見学。

お昼休みでコースの慣熟歩行があり、取りあえずコース上に出ることはできたので、それなりにコースの感じがつかめた。ただし、実際に走るとなると話は別なのはいつもの事で・・・。

クラス4はエボが多くて、皆さんどんな感じに走っているのか興味津々。見ていると、みんなパンパンいわせているし、タービン交換やドア交換している車両も結構あって、色々参考になる事も多かった。やっぱりもっと「えげつなくワイド」なフェンダーにしないとなぁ・・・。

日中は結構気温が高めで、やはりすぐにタレてきてしまう感じは見ていてもすぐに分かるぐらいだった。逆にラジアルはそこをうまく使えないといけないのかも?以前は、お山でSタイヤ、サーキットでラジアルなんてあべこべな事をやって嬉しがっていたのを思い出した。

そう言えばお買い物車は前後ともDLのラジアルタイヤだから、出走しようと思えばできるのかも?!

ともかく、シーズンインを前に色々と刺激をもらえて良かった。
Posted at 2013/09/29 18:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月28日 イイね!

まさかの

朝起きてみたら、左耳が何かおかしい。詰まった感じがする。

痛みは余りないが、耳が詰まってついでに鼻も詰まった感じになり、しゃべってもツバを飲み込んでも変な感じ。これは明らかにおかしい。

ということで、近くの耳鼻科の長い長い行列に加わって、午前中いっぱいかけて診察してもらったら・・・中耳炎とのこと。プールに行った訳でもないのに、なんでこの歳になって?という感じだが、なってしまった以上は仕方ない。

放置して痛みが出てきても困るし、大人しく薬を飲み始めた。薬の関係もあって、鼻の詰まり感だけはひとまず解消したところ。

しばらく大人しくしておいた方がいいのかな?と思いながらも、お買い物車と本番車のタイヤをせっせと入替。
Posted at 2013/09/28 21:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月27日 イイね!

お天気で

お天気で今日からしばらくの間は、集中的に休みを消化するキャンペーン?!

で、例によって早朝から出動。もうかなり太陽の角度が低く、6時台の走行は太陽を直視する羽目になってかなり危険。

朝一番の獲物は光線状態が怪しく、イマイチ感たっぷりの写真になってしまったけれど、そこから後は割といい感じになった。

ネタ的には撮り直しが主体なのだが、日東交通を主体に、結局鴨川まで行った。

今日の写真は小湊の高速車。同社の鉄道線は、ちょっと前のイメージそのまま、という感じだが、バスもこんな感じで側面に「こみなと」と光る切り文字が取り付けられていて、今となってはかなり個性的。

本番車の側面もこれで行くか?
Posted at 2013/09/27 20:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月26日 イイね!

ちょっとしたお楽しみ

毎日せっせとカードを使っているおかげ?か、ポイントが一区切りの数字に達したので、景品交換することにした。

景品とは言っても、カタログに載っていて欲しいものは・・・やっぱりあるはずもなく、以前はギフトカードに交換していた。ただ、そのカードの送料相当分のポイントを取るようになってからは、もっぱら楽天ポイントに交換している。これなら手数料は実質なし。

そもそも、買い物額に対するポイント付与率はだいたい0.5%が多いけれど、1.0%のカードもたまにある。時々そんなカードに乗り換えようかと思うこともあるが、肝心のカード自体の使い勝手の問題もあって、結局現状のままズルズルと来ている。

今回のポイントでの買い物はだいたい決めているので、早くポイントが来ないかと楽しみ。
Posted at 2013/09/26 21:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation