• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月24日

海を渡る橋を下から

海を渡る橋を下から 明石海峡大橋は、つい最近完成したような感じがするが、既に26年も経過しているから時の流れは早いもんで。

明石の橋は、基本的に陸地から眺めるものであって、その巨大さゆえに、かなりの遠方からでも確認できる。あとは、実際に走行して見る方法もあるけれど、じっくり見るには適していない。

そこへ来て、橋を下から見上げたのが今日の画像。なかなか見られない角度で、フェリーの煙突と面白い取り合わせになった。通過時刻も事前に案内されていて、多くのお客さんが眺めていた。

フェリーは時速換算で40キロぐらいで航行するので、橋の下を通る時も割といいスピードで通過していくから、シャッターチャンスはそう多くない。

結局、ゆっくり見るには舞子か岩屋から、ということになるのかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/24 22:35:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フェリーで快適!車中泊
nao802629さん

九州へ行ってきました(神戸・大分・ ...
KONIさん

第8回福岡クラシックカーミーティン ...
見てのとおりさん

桜島フェリーの値上げ
4E-FEさん

九州旅行1日目
minonさん

九州船の旅②
ひでぼん(GB5)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation