• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月15日

使いやすいサイズの小型セダン

レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / ブルーバードシルフィ 18Vi(AT_1.8) (2003年)
乗車人数 2人
使用目的 買い物
乗車形式 家族所有
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 世の中から絶滅しつつある、5ナンバー幅のセダンです。取り回し、視界ともよく、日常使用で使いやすい車です。
不満な点 乗り心地がただ柔らかいだけで、操舵時のロールスピードが速く、ロール角も深いです。およそ、操縦安定性が良いとは言えません。スポーティーに走るには、サスペンション系統に手を入れる必要があります。
総評 新車当時は、エンジンの排出ガス性能が優れていたことが売りでした。そのイメージばかりで、もう少し走行性能に手を入れた車になっていれば良かったと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
落ち着いた感じがして、運転していると心の安らぎを感じます。松任谷正隆氏がマークⅡ(X80)のセダンを評価した際に言った「鎮静効果」が、この車にもあると思います。
走行性能
☆☆☆☆☆ 2
排出ガスの性能と中低回転時のトルクに優れているとはいえ、高回転時のエンジンの伸びがないことが残念です。同時期のトヨタの1800ccエンジンと比較すると20馬力も低いのは、ちょっと残念です。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
純正状態では、ただただ柔らかいだけで、運転をしていても酔いそうになるほどです。サニーからコストダウンをしただけ、ということがわかってしまいます。これも、ゴーンが一番最初にチェック試乗した新型車、ということが関係しているのかもしれません。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
後期型はトランク容量が大きく、積載性は十分にあります。日常生活で、大物や長物を積む機会が、そんなにあるでしょうか?これで十分です。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
A/Tのロックアップが効くような高速道路や郊外の道が多いと燃費は16km/リットルにも到達しますが、市街地では5km/リットルになることもあります。スリップが多いA/Tや、Nox排出量は少ないながら、燃焼圧力が上がらないエンジンに原因があるのではないでしょうか。
価格
☆☆☆☆☆ 5
ナビゲーションなしとはいえ、車両本体価格170万円程度は十分安いと思います。それから比べると、今の車は値段が高くなりました。安全性、燃費などを考えると、時代の流れを感じます。
その他
故障経験 シリンダーヘッドガスケット抜け、スターターモーター故障などがありました。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/03/15 21:01:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デジポリス🌸からのお知らせ
剣 舞さん

【遅っそい!】シエラ号タイヤ交換 ...
九壱 里美さん

1116
どどまいやさん

祝・みんカラ歴21年!
たこゆきさん

トライアル!
レガッテムさん

湯布院へ紅葉狩り
snoopoohさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「所要が終了しましたので、復活します。」
何シテル?   08/30 17:23
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラフィールダーハイブリッド]トヨタ純正 キーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 16:11:07
[トヨタ スプリンタートレノ]トヨタ(純正) キーカバー 品番69555-20010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 16:09:50
安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation