• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

007第一作「ドクター・ノオ」演じたジョセフ・ワイズマン氏死去

007第一作「ドクター・ノオ」演じたジョセフ・ワイズマン氏死去












(第一作にして強烈な敵役を印象づけた「ドクター・ノオ」)





え~~、すでに最新作で22作目を数える「007ジェームズボンド」シリーズの記念すべき第一作、「Dr.No」でショーン・コネリー演じるジェームズ・ボンドと対決するマッドサイエンティスト「ドクター・ノオ」を演じたジョセフ・ワイズマン氏が死去されたそうで・・・。享年91歳。

不謹慎ながらまだご存命だったとは知りませんでした。


私も「007シリーズ」は好きな映画ですが、敵役として私的に印象に残っているのは第5作となる「007は二度死ぬ」で初めて素顔を明らかにした悪の結社w「スペクター」のボス、ブロフェルド(ドナルド・プレザンス)でしょうか(笑)。
この作品は、日本が舞台ということで丹波哲郎が出演してたり、ボンドカーにトヨタ2000GTが使われたり、忍者が大量に湧いてくる(笑)ストーリーで007シリーズの中でも好きな一本です♪

この映画を観て“スキンヘッド=悪役”という先入観を子供心に植え付けられたような気がしますwww

後の「女王陛下の007」でテリー・サヴァラスも同じくブロフェルド役を演じていましたが、自分的にはやっぱりドナルド・プレザンスでしょうか。

他にも「ゴールドフィンガー」のオッド・ジョブ(ハロルド坂田でしたっけ?w)や「ムーンレイカー」、「私を愛したスパイ」(だったかな?w)のジョーズ(リチャード・キール)は今でも強烈に覚えています(^^;




少々本題から外れましたが。

往年の名優の逝去・・・、謹んでジョセフ・ワイズマン氏のご冥福をお祈りいたします。合掌。


「Dr.No」オープニング♪





-----------------------------------------

ジョセフ・ワイズマン氏死去=007で「ドクター・ノオ」演じる―米
10月22日1時38分配信 時事通信

 映画007シリーズ第1作「007ドクター・ノオ」(1962年)で悪役ノオ博士を演じたことで知られるカナダ人舞台・映画俳優ジョセフ・ワイズマン氏が19日、ニューヨーク・マンハッタンの自宅で死去した。91歳だった。同氏の娘が21日、米メディアに明らかにした。
18年、モントリオール生まれ。幼少時に米国に移住、ハリウッドの映画界に関心を向ける以前は「アントニーとクレオパトラ」や「リア王」などブロードウェーのヒット作に出演した。出世作はマーロン・ブランドと共演した「革命児サパタ」(52年)。このほかバート・ランカスター主演の「許されざる者」にも出た。
 その後テレビでも活躍したが、やはりジェームズ・ボンドの敵役として敗れるジュリアス・ノオ博士こそがワイズマン氏のトレードマークとなった。
 イアン・フレミング原作の映画「ドクター・ノオ」にはボンド役でショーン・コネリーが、ボンド・ガールのハニー・ライダー役でウルスラ・アンドレスが出演した。
 ワイズマン氏は舞台俳優として記憶に残ることを希望しており、最後の出演作はブロードウェーで2001年に上演された同名映画の翻案「ニュールンベルグ裁判」だった。


ニュース元URL↓
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_cul&k=20091022023866a



ブログ一覧 | 映画・動画・漫画・音楽・アニメ | 日記
Posted at 2009/10/22 10:04:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

新型プレリュード先行公開
クラゴン親方さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

サトちゃん
avot-kunさん

0730
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年10月22日 12:55
子どもの頃に見たせいか、私も一作目、二作目・・・「サンダーボルト作戦」辺りまでが印象に残ってます。
今観たら、かなりジミな感じでしょうが、アタッシュ・ケースなんかの小道具がステキでしたネ♪

悪役でも、天国に召されんことを・・・・? 「アーメン」
コメントへの返答
2009年10月22日 15:46
私の世代ですと初めて見たのはもちろんテレビだったと思いますが、火を噴く竜の姿を真似た装甲車?とかSFチックな秘密基地とかワクワクして観た記憶があります♪

この頃の「日曜洋画劇場」とか「金曜ロードショー」などの解説は淀川長治や水野晴郎、小森のおばちゃまといった往年の名解説者揃いで、解説や予告も楽しみでしたね~(^^;

 >「アーメン」

合掌、なんて極東の東洋人に祈られて間違って「極楽」なんかに行ったら迷惑かもしれませんね~(^^;

2009年10月22日 15:29
ご冥福をお祈りします。

・・・合掌

個性派俳優でしたし、存在感を示していただけに
残念ですよね。
コメントへの返答
2009年10月22日 15:50
強烈な名キャラクターに恵まれると、後々イメージが固着してしまい役者さんも大変でしょうね・・・。

ご本人は「ドクター・ノオ」の役柄が一人歩きして「ああ、ドクター・ノオのあの人ね」と言われるのを嫌っていたそうですから・・・。

それでもやはりこの役は強烈だったんでしょうね~。
私も彼の役柄はそれくらいしか思い浮かばない中途半端モノです・・・(^^;

2009年10月24日 21:13
亀レスすんまそん。

007は私も大ファンでして、いまでもいくつかDVDを所有し時々見ております。

ショーンコネリーのボンドはいつ見てもいいですなぁ。

記念すべき第1作の悪役もお亡くなりになりましたか。実に残念、というか悲しいというか。
悪役ばかりか、主演のショーンコネリーもいい年ですからね。

歳はとりたくない・・・

わたし的には、悪役一番は、ロシアより・・・のロバート・ショーでしょうか。
映画自体も面白かったなぁ。
コメントへの返答
2009年10月25日 16:08
こんにちは♪
おひさです~w

007シリーズ、いいですねぇ~。自分ではビデオは持ってませんが、レンタル屋に行くとついつい借りて観てしまいます(^^;

「ロシアより愛をこめて」、オリエンタル急行でしたっけ。あれもナカナカ♪

私は「女王陛下の007」も好きです。この作品が唯一のボンド役となったレーゼンビーで評価は必ずしも高くないそうですが、雪山の山頂からのスキーアクションのシーンは迫力満点で大変強く印象に残っています♪

そういえばショーンコネリーも最近はあまり聞きませんが元気にやってるのでしょうか?(^^;


プロフィール

「カムチャツカ、自分が子供の頃はカムチャッカだったと記憶してるけど、いつから「ッ」が「ツ」になったのかなぁ?😅」
何シテル?   07/30 18:47
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation