• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

頑張れ日本!の会員の皆様、チャンネル桜をご支援戴いています皆様へ






このお知らせは、4/9(土)から 5/7(土)にかけて全国各地で行われる集会・デモ・街宣・
結成大会・抗議行動等の確定分です。  対象地区の皆さまのふるってのご参加を
お願い致します。 活動の詳細は下記サイトで逐次更新されています、ご参照/確認下さい。 
頑張れ日本!ホームページ: http://www.ganbare-nippon.net
チャンネル桜ホームページ:http://www.ch-sakura.jp/

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

1>4/9(土):四条河原町(京都府)

【頑張れ日本!全国行動委員会京都府本部】
~第2回東日本大震災義捐金募金活動~

日  時  平成23年4月9日(土) 14:00~16:00
場  所  四条河原町
集金方法  前回の報告チラシを配布しながら義捐金募金依頼
そ の 他  ・チラシは、別途用意します。
・「頑張れ日本!全国行動委員会」幟は準備します。
・国旗のある方はご用意下さい。
・13:30に、南東角の東寄りで、5分程度の簡単な打合せをします。
・活動終了後、時間の許される方は、5月7日の集会場所となる円山公園を散策します。

問い合わせ  桑瀬 Tel : 080-5634-5790

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

2>4/9(土):チャンネル桜(東京都渋谷区)

【新番組 「さくらじ SATURDAY (仮)」 公開生放送 !】
~チャンネル桜のスタジオに、遊びにきませんか?~

ラジオ形式のトークライブ!若い新しい力によるもうひとつのチャンネル桜
新番組「さくらじSATURDAY」が、4月9日からスタートします!
時間は毎週土曜日、夜9時から10時30分までの一時間半。
放送は今日と同じく、ニコニコチャンネル132chとユーストリームです。

第一回は公開生放送を行います。
チャンネル桜のスタジオに遊びに来ませんか?
新番組 さくらじSATURDAY!
毎週土曜日、21時から22時30分までの一時間半、
第一期さくらじよりもさらにパワーアップしてお届けいたします!!
パーソナリティも大人数になり、若者の視点で・・若者の視線で・・
政治のこと・・生活のこと・・社会のこと・・身近に感じて
語りつくします!!

【出演者】
・古谷経衡(やおよろずの森、第一期さくらじパーソナリティ)
・kaoru(Kaoru with Lovemarmalade、MiKa)
・クルーンP(保守系ニコ生主、第一期さくらじスタッフ)
・山野車輪(漫画家)
・斉藤"七生報國"俊介(英霊来世)
・MC K-LA(ソロアーティスト)
・猫又葉っぱ(チャンネル桜 新米AD)


日時
平成23年4月9日(土) 21時00分~22時30分 (20時00分~20時50分受付)

場所
日本文化チャンネル桜 スタジオ (東京都渋谷区)

入場料
1,000円 (ドリンク付き)

定員
30名(予約制) ※ 当日、先着順での自由席となります。

ご予約
MAIL info@ch-sakura.jp  電話 03-6419-3900
※ お名前、ご住所、電話番号、人数を お知らせください。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


3>4/10(日):宇都宮市(栃木県)

【チャンネル桜 支援講演会 - 桜ゼミナール】
「普天間基地問題に隠された真実とは何か… 普天間の真実」

日時
平成23年4月10日(日) 15時00分~17時00分

場所
護国会館 (栃木県護国神社 内)

内容
講師 : 佐藤守(軍事評論家・元航空自衛隊南西航空混成団司令 空将)

参加費
1,000円

主催
日本文化チャンネル桜 二千人委員会 栃木県支部  http://chsakura.com/event/sakura_seminar.html

ご連絡先
TEL 028-622-3180 (護国神社)  TEL 090-1050-2064 (須田)  MAIL suda0216@sea.plala.or.jp
 
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

4>4/12(火)千代田区(東京都)

【 正論を聞く集い 】
~国難にどう臨むか~

日時
平成23年4月12日(火) 18時30分~20時30分

場所
大手町サンケイプラザ  http://www.s-plaza.com/
地下鉄「大手町」駅 A4・E1出口直結

内容
講師:水島総(日本文化チャンネル桜代表)

参加費
一般 1,500円 学生 1,000円

お問合せ
TEL 03-3505-6585

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

5>4/17(日)岡山市(岡山県)
 戦後初めての危機にあたり、我々の父祖達が関東大震災を含む大正期の危機をどのようにして克服したか学ぼう。
 そして被災者の皆さんを支え続けるために「日赤義援金協力」をよびかける街頭行動に参加しよう。

◆第一部 歴史講演会   時刻:13:00-14:50 (開場 12:30)
 演 題:「父祖達が近現代で迎えた危機―大正編」
 講 師: 久野 潤 先生(大阪国際大学講師)
 場 所: 岡山県立図書館(2階) デジタル情報シアター
      岡山市北区丸の内2-6-30、
      TEL086-224-1288
      (岡山県庁向かい 有料駐車場有 1時間100円)
 参加費: 1000円 

◆第二部 日赤義援金協力呼びかけ(街頭演説・ビラ配布)

 講演会終了後 徒歩にて移動(途中参加も歓迎)
 場 所: アリスの広場横 表町商店街・天満屋前
       時間 15:30-16:30

  ◆◆◆◆◆ 皆様にご案内 ◆◆◆◆◆
「頑張れ日本!全国行動委員会 岡山」の活動に日頃ご協力・関心をよせていただき、感謝申し上げます。
4月の行動を計画しておりますときに、思いもかけぬ東北・関東大震災が襲いかかりました。死者・行方不明者3万名にも達するかと心配され、かつ辛うじて生き残った人々も、家・家族・職場を失い、加えて「福島第一原発」の事故により多くの人が避難を強いられ、いまだに20万の人々が避難所にて苦難に耐えておられます。報道される津波に襲われた町や村の惨状は、息を呑んで言葉もでないありさまです。
 心救われる思いをしましたのは、直ちに救援に出動展開した自衛隊・警察・消防・海保の皆さんの決死の活動と被災された方々の悲しみに耐えて助け合う姿でありました。全国に「東北を救え!頑張れ東北!」の声が沸き起こり、今全国民が困難にたえ、立ち上がろうとしています。「ともだち作戦」をすぐに発動し自衛隊とともに米軍が救助・救援に駆けつけてくれました。世界中の人々が手を差し伸べてくれました。危機の続く「原発」と東電・自衛隊が戦い続けています。」
 私たちも出来ることはなにか?と考え、3・20 日赤募金協力行動や
「頑張れ日本!」本部の直接支援活動に協力してまいりました。
 しかし一方で、菅内閣の初動やリーダーシップ、人事などに党利党略が透けて見え、国民の団結を阻害しています。菅民主党内閣の退陣なしに迅速かつ適切な復興はない、という強い意見も会の中にはあります。論議の末、私たちは
「声高に主張を述べても、共感が得られない。いまは、危機を乗り越えた先人の智慧を学び、苦しむ人々に心を寄せよう。」ときめました。
皆様もこれをご理解いただき、別紙の4月行動に奮って参加頂きます様お願い申し上げます。
平成23年4月6日
頑張れ日本!全国行動委員会 岡山 会長 西川晃男
                               以上

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

5>4/29(金・祝日)秋田市(秋田県)

◆期日: 平成23年4月29日 (金、祝日:昭和の日)

◆第一部:昭和天皇御生誕記念祭
      秋田県特別攻撃隊招魂際

・時 刻: 正午~
・会 場: 秋田市川尻総社神社(電話:018-863-0930)
・参加費: ¥2000-
・参列者: 三輪和雄氏、西村幸祐氏、小山和伸氏、富岡幸一郎氏、葛城奈海氏 ほか

・主 催:秋田県特攻慰霊実行委員会
・後 援:日本会議秋田県支部
     チャンネル桜を支える会・秋田支部
     頑張れ日本!秋田応援団

◆第二部:昭和天皇御生誕百十年記念祭
     第二十回 秋田県特別攻撃隊慰霊記念シンポジウム
     闘論!倒論!討論! in 秋田
     『 日本を守るという事! 』

・時 刻: 午後1時30分~
・会 場: ふきみ会館(秋田市山王5丁目9番6号:電話018-863-8880)
・入場料: 無料
・パネリスト
 三輪 和雄氏 (頑張れ日本全国行動委員会・常任幹事、正論の会・代表、日本世論の会・会長、CH桜キャスタ、S23年生)
 西村 幸祐氏 (評論家、ジャーナリスト、CH桜キャスタ,S27年生)
 小山 和伸氏 (頑張れ日本全国行動委員会・神奈川県本部代表、神奈川大学教授、CH桜キャスタ、S30年生)
 富岡幸一郎氏 (文芸評論家、関東学院大学教授、CH桜キャスタ、S32年生)
 葛城 奈海氏 (やおよろずの森・代表、女優、CH桜・防人の道キャスタ)

・主 催: 秋田県特攻慰霊祭実行委員会
・後 援: 日本会議秋田県支部/チャンネル桜を支える会・秋田支部/頑張れ日本!秋田応援団
・連絡先: 小松 信一 TEL:018-833-1274, FAX:018-833-1275

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

6>4/29(金・祝日)名古屋市(愛知県)

【日本の明日を語り 日本の心を歌う 水島総講演会&闘論!倒論!討論!
 &sayaコンサート in 名古屋】

日時・内容
平成23年4月29日(金)昭和の日
開場 12時30分 開演 13時00分

◆講演 水島総(チャンネル桜・代表)

◆闘論!倒論!討論!in 名古屋
「日本に明日は有るか?尖閣・防衛・外交」
(パネリスト)
※50音順敬称略
一色正春(元海上保安官)
井上和彦(ジャーナリスト)
宇田川敬介(「国会新聞社」編集次長・ジャーナリスト)
ほか

(司会)
水島 総(チャンネル桜・代表)

◆日本の心を歌う sayaコンサート

場所
ウインクあいち大ホール
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38
TEL: 052-571-6131
http://www.winc-aichi.jp/

入場料
無料(カンパ歓迎)

主催・共催
主催:チャンネル桜を支援する会・愛知支部
共催:日本世論の会・愛知県支部

お問い合わせ先
090-3425-4434(水田)
E-mail aichisoumou@yahoo.co.jp

※ PR動画 → http://www.youtube.com/embed/X6tkWXYmYCA  [3/25追記]

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

7>5/7(土)京都市(京都府)

【民主党打倒!中国の尖閣諸島、台湾、アジア侵略阻止! 集会&デモin京都】


民主党政権打倒!中国の尖閣諸島、台湾、アジア侵略阻止!
集会&デモin 京都(仮)

日 程 : 平成23年5月7日(土)予定
※詳細は決定次第お知らせいたします。

主催:頑張れ日本・全国行動委員会 京都府本部
《連絡先》
090-5043-5585(椿原)
080-5634-5790(桑瀬)
注:政治情勢の変化により、標題を変える可能性があります。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

その他:毎週火・木 首相官邸前 抗議活動 千代田区(東京都)

※日本の国防・安全保障を考え、日本の正しい政治を実現する 連続国民行動!は
当面お休みさせていただきます。再開の際はHPにてお知らせ致します。

期日: 毎週火曜日 及び 木曜日

内容:
11時30分 衆議院第二議員会館前 集合
12時00分 首相官邸前 抗議活動  ※ 状況に応じて、民主党本部前でも抗議活動 (~13時頃)

※ 初めてご参加になる方は、必ず事前に、事務局(TEL 03-5468-9222) までご連絡ください。

主催:
頑張れ日本!全国行動委員会
草莽全国地方議員の会

ご連絡先:
頑張れ日本!全国行動委員会
http://www.ganbare-nippon.net/
TEL 03-5468-9222
※ チラシ(PDF版)は こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/protest-infrontof-PMoffice_flyer.pdf


ブログ一覧 | 社会全般ニュースねた | 日記
Posted at 2011/04/07 12:26:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

雨色の残像
きリぎリすさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation