• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月30日

コレは行かねばっ!w

コレは行かねばっ!w








(基地以外での一般公開は全国で初めてという偵察機「RF-4EJ」)





え~~、航空自衛隊での第一線を退役した名機F4ファントムが、茨城空港(というよりも百里基地と言った方がピンと来ますがw)に公開展示されるということで、これは行ってみたいですね~!w

ウチからだと、茨城空港まではおおよそ1時間強。ドライブには丁度良いかも♪

-----------------------------------------

全国初、偵察機と戦闘機のW展示 茨城空港2011.6.29 19:35

 航空自衛隊を退役した偵察機「RF-4EJ」と戦闘機「F-4EJ改」が茨城空港(茨城県小美玉市)で展示されることが決まり、航空自衛隊百里基地と同空港では29日、隊員や作業員らが2機の搬送作業を実施した。同基地によると、RF-4EJが基地以外で一般に公開されるのは全国で初めてで、F-4EJ改と2機同時で展示するのも前例がないという。

 同基地によると、RF-4EJは平成20年2月に、F-4EJ改は21年3月に退役。その後、整備隊員が通常業務の合間を縫い、エンジンをはじめ使用可能な部品を取り外したほか、展示用に機体を塗装し直すなどの作業を実施したという。

 今回の搬送では同空港の民間航空機の離着陸に影響が出ないように早朝に作業を実施した。同基地では午前6時すぎに2機を格納庫から出し、専用の車で時速8キロのペースで牽引(けんいん)。2本の滑走路を経由して同空港ターミナルビルの横に作られた広場に運び、待機していたクレーンでつり上げられた後、コンクリート製の台座に据え付けた。

 同基地の荒木淳一司令は「ただスクラップになるより、こういう形で展示されることになり、整備にかかわった隊員やパイロットも喜んでいる。空港活性化につなげてもらえれば非常にうれしく思います」と話している。

 県空港対策課などによると、正式な一般公開は7月23日の予定。

ニュース元URL↓
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110629/trd11062919360017-n1.htm





ブログ一覧 | 歴史・ミリねた | 日記
Posted at 2011/06/30 12:51:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

盆休み突入
バーバンさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年6月30日 14:25
F4ってかなりメジャーなイメージだったんですが、基地以外での展示は初めてなんですね〜

どこかの国みたいにハリボテとして置いておけばいいのにって思いましたwwwwwww
コメントへの返答
2011年7月1日 8:46
各地の航空祭などでは身近に見ることができてても、こうした形での展示は確かに珍しいのかも知れませんネ♪

>どこかの国みたいに

一応コレはドンガラではあっても「ホンモノ」ですが、彼の国ではホントにハリボテで作りそうですねwww

2011年6月30日 14:26
こんにちは^^
ファントムといえばターボジェット。起床ラッパがなるとハンガーからこの甲高い金属音が聞こえてくるは。。。F15は大排気量エンジンのように誰でもそれなりに飛べるけど、ファントムはパイロットの腕が出る機体でした。この独特の雰囲気が好きです。日本の防空を担ったエースがこれからも空に睨みをきかせてくれるのですね。嬉しいです。
コメントへの返答
2011年7月1日 8:51
F4ほど長らく第一線で活躍し続けてきた機体も珍しいのでしょうか。私も大好きな機体です♪

ターボジェットは如何にも!て感じですよね♪
聞いてるだけでワクワクします♪w

百里基地も久しく行ってないです・・・。
ぜひコレは観に行きたいです♪

2011年6月30日 20:32
オオおおオオッッ!!!!…


コメントへの返答
2011年7月1日 8:51
ぜひぜひフルオープンなジープで乗り付けて記念写真を~!www

2011年6月30日 21:16
取り外した部品が細かくなってもいいからYオクに出ないかな〜。ターボフィンのブレードとか計器類とか。机の片隅に飾ったりブログのネタにしたいですね〜。
コメントへの返答
2011年7月1日 8:55
一応官給品ですから・・・w

以前、都内の奥多摩の方のスクラップ屋にT-2だったかT-4のドンガラがあったそうですが。ほかにもUH-60とか・・・w

2011年6月30日 23:56
ファントム・・・泥臭い感じと云うか、
此程 実弾の中を潜った現用機種はありませんから、
自分の頭の中では迫力が違います。
ターボ・ジェットの轟音然り、、、松島基地で聞いた時は鳥肌ものでした。
ターボ・ファンとは別物ですから。

機首のシャーク・ティース塗装♪♪
やはり隊員にも愛されていたんでしょうね☆
コメントへの返答
2011年7月1日 8:56
私はなんといっても「ファントム無頼」のイメージが・・・www

ファントムの流麗なシルエットは、これぞ武骨な戦闘機という感じで大好きです♪w


プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation