• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月16日

CX-5♪

CX-5♪


















私的にはビミョーなデザインではあるけど・・・w

マツダファンとしては・・・、


マツダガンガレ!w



-----------------------------------------

マツダが新型SUV「CX─5」、年16万台の世界販売目指す
2012年 02月 16日 12:30 JST

[東京 16日 ロイター] マツダ(7261.T: 株価, ニュース, レポート)は16日、新型スポーツ多目的車(SUV)「CX─5」を発売した。排気量2200ccのディーゼルエンジンと、排気量2000ccのガソリンエンジンを搭載したモデルを設定。次世代環境技術「スカイアクティブ」をエンジンやトランスミッション、車体で全面採用し、高い燃費性能を実現した。

山内孝社長は都内で開いた新車発表会で「世界で年間16万台の販売を目指す」と語った。

同社は「CX─5」を世界戦略車と位置付け、日本のほか、欧州、北米、オーストラリアなど100カ国で発売する。SUV市場は世界で約400万台。欧米のほか、新興国などで伸びている。

今のところ、世界販売目標の16万台は全量を国内で生産し、9割以上を輸出にまわす計画だが、「CX─5」は生産、開発、調達などの改善で1台あたりのコストを低減。為替レートが1ドル=77円、1ユーロ=100円でも利益の出る構造になっているという。

国内の月間販売目標は1000台。このうちディーゼルエンジン搭載車の割合を50%以上とする。

ディーゼルエンジン搭載車の軽油1リットル当たりの走行距離は18.6キロメートルで、価格は258万円から。高価な窒素酸化物(NOx)後処理装置を使わずに現行の環境規制をクリアした。ガソリンエンジン搭載車のガソリン1リットル当たりの走行距離は16キロメートルで、価格は205万円からとした。

新車発表会後、山内社長は記者団に対し、将来的に「CX─5」を中国でも生産する可能性があると述べた。

(ロイターニュース 杉山健太郎;編集 田中志保)

ニュース元URL↓
http://jp.reuters.com/article/TopNews/idJPTYE81K3VL20120216





マツダCX-5・メーカーサイト↓
ブログ一覧 | クルマ関連ニュースねた | 日記
Posted at 2012/02/16 19:54:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年2月16日 20:01
ディーゼルのスカイアクティブには期待したいですね!
デミオをでっかくしたみたいなデザインはあんまり好みではないですが…(^^;)
コメントへの返答
2012年2月16日 20:12
これはワクワクするニュースですね♪

ああ、もっと私に甲斐性があればっ!www

2012年2月16日 20:05
SKYACTIV-Dに期待してます。
国内向けディーゼル車を開発したマツダに拍手を送りたいです。

ただ、デザインはデュアリスやBMWX3みたいでちょっと。
もう四角いヨンクは出てこないのかなぁ・・・。
衝突安全基準の問題もあるだろうし・・・。
コメントへの返答
2012年2月16日 20:15
期待したいですね~♪

最近のマツダのコンセプトデザインはホントにカッコ良いと思いマス♪

ネーミングも「魂動」だなんて萌えます♪www

デザイン的にはちょっと・・・ですが、イマドキのやたらとテールレンズやらを出っ張らせるデザインでないのは私的には好感が持てます♪

それに、見慣れてくると結構カッコ良く見えてきたりしてマス・・・w

2012年2月16日 20:23
モーターショーで見たけど、手頃なサイズなのでなかなかいいんじゃないかな。
尿素とかの後処理装置なしで、現行の規制をクリアしているところがすごいと思うなあ。

頑張れマツダ!トヨタ以外のメーカーはトヨタ車のようなクルマを造る必要はないのだから。
コメントへの返答
2012年2月17日 10:13
おおっ、イマドキの新しい国産車を褒めるなんて珍しいんじゃない?w

クリーンディーゼルなんて表現はともかくw、この燃費はいいんじゃないかな?

ディーゼルEgらしいトルクのある走りが楽しめたらいいのだけどね~(^^;

2012年2月16日 21:51
適度にスポーティで、適度に先進的で、適度に所有する満足感が満たされそうで、適度な大きさで、こりゃ売れそうですね。

少なくともシボレーのガワを被った韓国車の1兆倍はすばらしいです。

ジュークやCR-V・RVRあたりと競合しそうです。

そういえば、CX-7はいつのまにかカタログ落ちに・・残念。
コメントへの返答
2012年2月17日 10:22
すべてに適度・・・w

当たり障りがない作りはトヨタ的なのかもしれませんが(爆)、私はマツダ贔屓なので、マツダのデザインならヨシとします♪www

それに、EVやHVではなく、あくまで既存の技術の昇華を目指す姿勢には好感が持てますし、なによりも今のご時世にディーゼルで勝負を挑むことにエールを送りたいです♪

CX7は何気に影が薄かったですね(^^;
あ、トリビュートも・・・w
2012年2月17日 3:14
CX-7のデザインは結構好きだったんですが、、。
CX-5は万人受け、オールインワンを狙ったんでしょうね~。
わたしもマツダは応援するメーカーです☆
( ホント、、、応援だけしか出来ませんが、、、^_^;)

ガワは日産デュアリス辺りと競合するでしょうが、
志 の高さが、今のマツダにはありますよね!

個人的には、世の中の車が、
こういう亜種SUVだらけになる事に対する違和感がありますが。。。
コメントへの返答
2012年2月17日 10:26
いやぁ、最近のマツダは勢いが有ると思います♪
なのに乗り切れていないところがまたなんともマツダらしい・・・(^^;

>こういう亜種SUVだらけになる事に・・・

これは私も感じます・・・(^^;

猫も杓子もでは、結局埋没しそうな・・・。

せっかくのスカイアクティブなのだから、もっと挑戦的にいっても良いような気が・・・。
なんて関係無い素人の戯れ言ですが・・・w

2012年2月17日 9:08
こいつの小型、例えば1.4Lとか1.2Lとか出してデミオに積んでくれたら、ついでにデミオスポルトDとか出してくれたら、間違いなく買います!
2.2Lじゃまだでかい^^
コメントへの返答
2012年2月17日 10:27
お買い上げありがとうございます!(違、爆)

コンパクトディーゼルもそのうち出てくるのではないでしょうか?w

続報を待て!でつね♪www

2012年2月19日 12:20
マツダは欧州では~

かなり売れてるとか~!!

他社に無い技術ばんばってマスよね~
コメントへの返答
2012年2月19日 13:33
欧州では売れてるのですか~♪

ちょっと嬉しいですネ~♪

水素燃料車も諦めずに頑張って欲しいデス♪w


プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグ フロントワイパーゴム交換 2025.9.1 https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3613559/8351951/note.aspx
何シテル?   09/01 18:20
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation