• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

本日の作業

本日の作業 本日の作業は「エアクリボックス補修+α」。

ちょっと画像では分かりにくいですけど、インテークボックスを固定しているボルト周辺のカーボンステーにヒビが入っています。
樹脂部分の層とカーボン生地が剥離して白くなっている上、分厚い樹脂が1cmほど割れているという状況・・・。




とりあえず割れた部分に瞬間接着剤を流し込み、大きめのワッシャーで悪化予防してみました。
見た目は悪くなりましたが、性能に関係ないので気にしません。
上の画像との違いがワッシャーを入れただけのように見えますが、裏側のダメージ確認の為にインテークを一度外していますw



ついでにカーボンステーとプラグカバーが干渉してバタバタと異音が鳴っていたので、干渉部分にスポンジシートを貼って対処。
これも見た目は悪いですけど、異音が鳴るよりかはマシです。



ついでのついでにプラグコードを交換。
4年近く使っており、新品時に比べて外装の焼けが目立ちます。ちなみに左が今まで使っていた物、右がcoiさんから安くで譲ってもらった中古品。



前回のロアアーム交換で狂ったアライメントを直し、各部異常が無いかチェックしに近くの山へドライブしてきました。
来週日曜日は鈴鹿南の走行会に参加します。そして3月2日は本庄アタック。
ブログ一覧 | パーツ取付・交換 | 日記
Posted at 2013/01/27 23:04:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

第三弾 クマには金太郎
のにわさん

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2013年1月27日 23:11
プラグカバーに固定するタイプのエアクリBOXは割れるんですよね。
私のも割れたので、ショップにプチ工作をお願いして補強してあります。

類似品は同じ末路をたどりそうです。
コメントへの返答
2013年1月27日 23:33
定番の事例だったんですか(汗)

ここはエンジン振動やスロットル側接続パーツとの歪み等による負荷が常にかかっている感じなので、それなりの強度が必要だと思うんですけどね・・・。
2013年1月27日 23:49
プラグコード、俺も余ってる(ほぼ新品w)から
次回は引き取ってね(笑)
コメントへの返答
2013年1月28日 0:08
11時代の遺品残ってったんだw

また次の機会やねwww
2013年1月28日 1:01
31はエンジンがアホみたい揺れるからね~
この辺は樹脂パーツのほうが意外と持つのかも。

日曜は入場料タダだったら見に行くかも(ぉ
コメントへの返答
2013年1月28日 13:35
去年末までは もう少しマシだったんですけど・・・。
純正のように厚みのある樹脂が一番でしょうね。

待ってますよ~★
2013年1月28日 6:47
愛車を定期的にチェックして
ちょっとしたことから
リペアをしていることが
素晴らしいと感心します。
(^^ゞ

私は無知過ぎて何もできません…涙
(><。)。。

少しずつ知識をない頭にいれて
いこうと思います。
(^-^)/

どこかでご一緒になったときには
いろいろと教えて下さいね♪
宜しくお願いします。
m(__)m

コメントへの返答
2013年1月28日 13:48
小さなトラブルが後々大きなトラブルに発展する事がありますので、日々のちょっとした変化も見逃さないように心がけています。

私はショップのような知識はありませんが、時間を気にせず自分の車だけを見てきたので、自分のスイフトという物をよく知る事が出来ました。

作業の簡単・難しいの感じ方は人それぞれですが、無理のない事から始めていけば、より自分の車を知る事が出来て楽しいと思いますよ★
2013年1月28日 8:42
りゅうくんさんのリア・・・メチャカッコイイ!!

私も今年純正バンパー加工でスパルタンにしたいです(爆)

0302の本庄、来られるんですね~。
レースクラスでしょうか?
私はまだエントリーするか悩み中です(^^;
コメントへの返答
2013年1月28日 13:55
ありがとうございます★
かなりインパクトを出す事が出来て満足しています(^^)

純正は失敗しても金銭的なダメージが少ないので◎ですね!

降雪で通行止めにならないかぎり参加予定ですw
レース参加しようと考えてますが、クラスをどれにしようか悩んでいます(><)

プロフィール

「4/30、大雨じゃなかったらセントラルへドライブ~。走りはせんよw」
何シテル?   04/27 21:08
サーキット走行が好きです。 抜きつ抜かれつのレーススキルは無いので、基本的にタイムアタックばかりです。 一般道ではのんびり走ってます。 日本海側へドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2018 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE の写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 19:56:26
エアバッグ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 17:13:15
自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 15:53:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2016年11月購入しました。 休日のドライブがメインです。 サーキット走行は、タイムを ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
普段の足用に購入。 金額以上の性能・装備で満足です。 購入時点で車体番号6000番台、街 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのマイカー&MTになります。 大学4年間のバイト代を貯金し、新車購入しました。 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許を取得してからスイフトを購入するまで4年程、この車で山へ行ったり旅に出かけたり色々な ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation