• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月27日

MATCHBOX JAPAN SERIES J-10 1963 HONDA T360

MATCHBOX JAPAN SERIES J-10 1963 HONDA T360 ジャパンシリーズ 第2弾、ラストのレビューを~



"ホンダ T360" ('63年式) です!

まずは、パッケージをグルグルと
(裏面)


(天面)


(左側面・底面)

(右側面は共通でした)

では、レビューを~

ホンダ T360 ('63年式)




スケールは約1/65です!

ボディカラーは、
日本に数台しかないらしい
ゼロ戦風カラーですが

これは全塗装によって生み出された仕様の為、
本田技研が設定した物ではありません🤔

ですが、似たようなカラーが
後継モデルのTNⅢ360に設定されていました

(ピレネーグリーン)

マッチボックスでは
3台目になるT360なので、実車解説は割愛✂
(解説はコチラを~)

引き続き、レビューを!

フロント



ウィンカー周辺とエアインテークにスミ入れして、
バンパー、ナンバープレートを塗装!

1stロットのT360の色違い的な仕様なので、
ボンネットには巨大なHマークがあります

(ワイパーとボンネットのヒンジは塗装)


サイド



ドアハンドルと給油口のキャップを塗装!

ホイールも1stロットと同じですね~

内装パーツはベージュ系でした



リア



テールランプ周辺にスミ入れして、
ナンバープレート両側の凸を塗装!

マフラーの造形は省略されているみたいです


パーツ分割の都合上、仕方がありませんが、、、

荷台までベージュカラーになってしまいました


1st, 2ndではグレー系だったので
さほど気になりませんでしたが、これは気になりますね😑


ボンネット開閉可能です!

(保持が出来ないので、少し細工してあります)

中には、スペアタイヤが~



過去にレビューした1st, 2ndと一緒に




ボンネット内部は共通の仕様でした



最後に1枚📷



以上!レビューをお届けしました!


月曜日のお話から~

2024年冬アニメで唯一視聴する事にした
「青の祓魔師 島根啓明結社篇」の視聴をスタート!



7年ぶりの続編放送に加え、制作会社の変更で
(A-1 Pictures→スタジオヴォルン)

少し不安がありましたが、、、

特に問題は無さそうです






引き続き、第2話も視聴


全くやる気のない出雲の白狐でしたが、、、

しえみがグリーンマンで出した稲をお供えして





なんとか戦ってくれました


"女子トイレにしか現れず、
かつ、女子の前にしか現れない悪魔" だった為
しえみと出雲のみで対処しましたが

いざという時の為、燐達も
女装して待機していたみたいです🤭



そしてまた、新たな脅威が~


第3期も面白そうですね!

日付が変わって1/23 0:00には、戦いが~

(推しの座席をガッツリ確保)

で、駒ヶ岳が眺めたくなったので

ちょっと行ってきました


駒ヶ根ICに向かう県道75号線沿いにて


ここから眺める南アルプス・
仙丈ヶ岳というのもまた、良き


光前寺駐車場にて

(雪は積もっていなかったので、参拝はスルー)

光前寺へ向かう参道から拝める駒ヶ岳


めっちゃキレイでした👏

その後は、R153旧道を南下


ここからは、南駒ヶ岳などが拝めます


某コンビニにて、いすゞ 117クーペとコラボ

(ジャンプを立ち読みしたくて寄っただけ)

で、出発しようとエンジンONした所

Gathersナビにメッセージが


内容は、3G回線の終了期日の延期でした!
(1月末が4/15まで延長するそうです)

4G対応の通信機を
どこから仕入れようか迷っていたので、
ぶっちゃけ助かりました😉

なんだか長くなったので、
とりあえずここで切ります✂
(早くSEED FREEDOMのお話がしたい系ですが)



ではでは〜👋👋👋
ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2024/01/27 21:48:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホットウィール ベーシック ホンダ ...
ゆっきー56さん

ホットウィール ベーシック LB ...
ゆっきー56さん

ホットウィール "BOULEVAR ...
ゆっきー56さん

ホットウィール ベーシック DIM ...
ゆっきー56さん

ホットウィール ベーシック レンジ ...
ゆっきー56さん

最近入手したマジョレットのレビュー ...
ゆっきー56さん

この記事へのコメント

2024年1月27日 23:22
こんばんは

なんとも愛嬌のある軽トラですね
実車も見た事ありますが、幅の狭さにビックリしました
今の規格の軽トラが中型にみえるくらいかも?

ボンネットが開くのは嬉しいですね
開けてもまた可愛い😍
コメントへの返答
2024年1月28日 0:17
こんばんは~

ホンダの軽トラといえば、
やはりアクティトラックですが、、、

その祖先とも言える
T360も、良いですね!

マッチボックスは造形に加え、
意外な所が開閉する点も素晴らしいと思います!

プロフィール

「空にカラフル へ 行ってみた! http://cvw.jp/b/3174932/47777575/
何シテル?   06/12 21:01
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2024.06.01 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation