• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月05日

カピカピ

カピカピ 4年半経過したワイパーです。

フラッシュ当ててるのでキラキラ。アームはともかく、ブレード部分の樹脂がいい感じにヤレて白くなってますね。

この白くなるというのは正確には樹脂の中の成分が抜けて表面に極小の穴が空いている状態です。

その穴に光が反射する事で白く光って見えます(無塗装バンパーも同じ原理で白茶ける)

なので古くなった無塗装樹脂に何かを塗り込むと黒さが戻るのは、塗り込んだ物質によりただ穴が埋まっただけなのです。

あとバーナーで炙るというのも、樹脂表面を溶かして穴の形を変えて反射しない様にしているに過ぎませんので、いずれも復活という言葉を使うのはなんか違う気がします(個人の感想です)

こうなってしまったら潔く交換した方がよろしいかと。樹脂は確実に劣化してるわけだしね(^^)

しかし、いつまで経っても耐候性のある強固な塗装をしたワイパーって出ませんね…何か理由があるのでしょうか??
ブログ一覧
Posted at 2025/05/05 07:57:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

劣化
釣月耕雲さん

Flame treatment f ...
73sevenさん

ラパンの未塗装樹脂にクレポリメイト ...
雪風07さん

久々の洗車&ATF交換
ひろやん31さん

この記事へのコメント

2025年5月5日 19:01
去年、白っ茶けた樹脂をヒートガンで炙って
黒々させたんですが翌日速攻で白く元通りになって
更に縮んで端に隙間ができてしまい2度とやらないと心に誓いました😅
コメントへの返答
2025年5月5日 19:56
失われてしまったものを元に戻すのは難しいのです…上手くやらないと溶けたり焦げたりしますしね(汗)

プロフィール

「自販機のハンバーガーが食べたいなぁ…」
何シテル?   05/06 16:34
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] リアディフューザー RZハイパフォーマンス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:40:14
自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
2024/07/18発表のBespokeBuildがハズレたので、標準モデルを2024/ ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation