• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月18日

3台玉突き事故に巻き込まれ(2)



事故翌日から、仕事忙しいのに電話対応です。


まずは、代車の手配。
同格の軽バンで良いんですが、キャリア付を要求しました。
梯子・脚立・足場板等の長物があるので積めないと仕事になりません。

すると、あまり在庫が無いそうで手配に数日かかるとの事。
自分も修理工場にすぐ入庫できないし、リアゲートの開閉はできて(ただし半ドア状態)走行は問題無しなので、数日後で良い。


双方のタイミングが一致した日に、

一宮ナンバーのレンタカーが来ました。
全国で探したんでしょう。


で、1つ危うかったのがリアラダーの交渉。
「リアラダーも付いてるけど、それは?」
『純正品ですか?』
「いいえ、社外品。しかも他車用を加工した物。」
『そういう物の後付けは・・・』
と、渋い事言い出すんです。
「いやいや、元通りにしてもらわないと困る。」
『では、新品で買ったという証明をしてください。』

それなら簡単、たしかヤフーショッピングで買ったから履歴を見れば・・
えっ?
履歴が消えてる・・
ヤフーショッピングは、履歴が7年前までしか残らないという事をここで知りました。(購入は8年前)

困った、どうしよう・・
そういえば、なにか書類で残ってるはず。
部屋中あちこち探したら出てきました、納品書が。
これでOKでした。
(もし証明できなかったら自腹?)



修理期間は2週間。
ついでに、レンタカー乗ってみての感想。
購入が1年遅れたらこの型でしたが、こっちじゃなくて良かったなと思いました。
やっぱりダースベイダーみたいなデザインが好きになれない。
オートライトやアイドリングストップ等、いらない機能が付いてる。
そして最後まで慣れなかったのが、すぐ戻ってくるウィンカーレバー。
使いにくいだけでした。


リアゲート・リアバンパーが新品になって戻ってきました。

フレームまではいじってなさそうなので、修復歴有りではないと思います。
よく見ると、最大積載量ステッカーの貼り忘れを発見。
自分で購入して保険屋に請求したので問題無しです。


あとは、リアラダーの取り付け。

修理工場の方でついでに付けてくれる話でしたが、パーツの手配ができなかったとかで結局自分で取り付け。
なぜ手配できなかったのか、自分で注文してみてわかりました。
理由は、パーツレビューの方で。




これで無事終わりかと思いきや、まだもう1つあります。


それは・・・


自分は人身事故ではなかったんですが、1つの事故では人身事故なので調書の作成をしなくてはいけなくて自分の証言が必要との事。
当初は警察が自宅に来てくれる約束でしたが、急な事故対応でドタキャンされました。
『できれば後日警察署まで来てくれませんか?』と懇願されたので、仕方なく出向きました。
近い警察署だったからまだ良いけど・・、遠かったからどうするのこれ?
(人身事故は初めてです。)


ったく、面倒くさい事に巻き込みやがって・・
事故は起こしても起こされてもお互い嫌な思いをするだけなので、気を付けましょう!


ちなみに、当初は頭にきましたが自分は鬼ではありません。
加害者の処罰は、”警察にお任せ”にしときました。
ブログ一覧 | サンバー | クルマ
Posted at 2024/10/23 20:09:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

診断書提出
shontankunさん

擦られた
なるぎのさん

スイフトスポーツを降りました
ZAKU06R2さん

また?! なんで?!
羊会7号車さん

息子、初事故・・・やりました😅
Nori-さん

愛車と出会って7年!
LongLangさん

この記事へのコメント

2024年10月23日 21:09
リアラダー うちのサンバーにも他社のラダーをステンレス板溶接で伸ばして付けてました。
電気工事(ほとんど弱電通信)で同じく2段はしごや脚立載せるのに後ろからよじ登って銅綱で両手を解放し荷物を前へズリズリ。
ただでさえ狭い軽に無駄な脚立積みたくないので。
途中で今のスターワゴンが見つかりハイエース100系のドデカキャリア入手 脚だけ鉄板で作って無理矢理装着。
当時は1ナンバーでしたがキャンピング車8になっても同じ使い方です。

コメントへの返答
2024年10月25日 20:43
自作や加工品でもし追突された場合、保険屋との交渉が大変そうです。

プロフィール

「温泉の川に入浴、岩盤浴で有名な所。」
何シテル?   08/18 14:25
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation