• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

イイね!
2012年05月18日

☆ CRUISE RX-8 EVC6装着 ☆

☆ CRUISE RX-8 EVC6装着 ☆ eマネージの配線加工と同時にHKS EVC6の

配線や配管も同時に進めていく必要があります。

そしてこちらのRX-8も最近の新型車の例に漏れず、

ECUに『回転信号』というモノはなんと存在しません!




CZ4AのエボⅩもECUに回転信号が無く、他の信号線から搾取し気筒数『1気筒』の設定で表示!

こちらのRX-8も他の信号線から分岐し気筒数を2気筒に設定して何とか制御可能になりました!

これは自由に気筒数が選択可能なEVC6だからこそ回転数の制御を使用することが可能です。


そして僕は今回K様のRX-8で勉強しましたが、なんと前期型のRX-8の6MTのハイパワー

タイプと呼ばれるグレードではなんと通常のインジェクター4本の他に、高吸気温や高水温時の

エマージェンシー用にもう2本インジェクターが装着されており、その2本のエマージェンシー用

のINJをeマネージの追加インジェクターMapで制御しているKitという事が判明!!!(滝汗)

という事は後期型の6MTのK様のRX-8はINJが4本だから絶対に燃料足りなくなるような

気がしますが、この居ても立っても居られない不安な要素をRE雨宮のCPU博士にお伺いし

たところ、良いお話を聞けたのでほっと一安心ですぅ・・・(嬉)

それでは残りの作業をドンドン進めていきます♪

>Dai
ブログ一覧 | CRUISEファクトリーニュース | クルマ
Posted at 2012/05/18 16:36:30

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2012年5月18日 18:43
さすがEVC6…って事デスな♪

しかし、PC接続ケーブルが高いのだけは勘弁願いたい(汗)
コメントへの返答
2012年5月18日 19:16
知らなかったけど、あのケーブルって

もしかして15,000円もするの!?(汗)

マジで!?

>Dai
2012年5月18日 19:01
ナルホド、そろそろ着拒の時期ですな。

RX-8・・・・・

クワバラクワバラwww
コメントへの返答
2012年5月18日 19:18
本日は道場破りあざっす!(笑)

電話じゃなくて、ブログ上で

呼びつけますからご安心を!(爆)
2012年5月18日 19:32
そうなんス、定価¥15000ナリ…
安くても¥13000前後…
私の感覚では高いッス(汗)

Daiさんの力で某社に説教してくれませんか?(笑)

コメントへの返答
2012年5月18日 19:35
EVC6使ってるの?

ていうか慣れたらPC使わなくて
も画面でMap補正もセッティング
出来ますよ♪

それぐらいEVC6は使いやすい!

2012年5月18日 20:03
EVC6使ってますヨ♪

PCならもっとやり易いのかと思いまして…
慣れの問題なんデスかね(汗)
コメントへの返答
2012年5月18日 20:20
僕は現場でも素早く書き換えが
出来る様に慣れたほうが良いと
思って、なるべく本体だけで操作
するようにしています。

セッティングが立て込んでいる時は
迷わずPCで入力しますが、PC入力
だけで慣れてしまうと本体で何も出来
なくなってしまうので・・・(笑)

まぁ、ケースバイケースですわ!

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 89
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation