• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

イイね!
2013年09月13日

☆ CRUISE Z34 S/C装着により浮かび上がる諸問題! ☆

☆ CRUISE Z34 S/C装着により浮かび上がる諸問題! ☆



ログデータを確認しています!






ゲゲゲ!(汗) モノの3週で危険がデンジャーで危ない領域にまで温度が上がっています!




ナント!

黄色い表示のピークは水温102℃、油温124℃吸気温84℃!!

吸気温度に至っては真夏のFD3S並みのです・・・(汗)

ちなみにS/C装着前は水温90℃、油温100℃と言った優等生でした。(笑)



Z34には珍しいと思いますが、後付の計器はトラストのインフォメータータッチ。

大ボスは視認性も良く車内もゴチャゴチャしなくてイイねとDai好評!(笑)


この後、オータンと二人で軽作業に入ります。


Dai

ブログ一覧 | Z34、33、32 | クルマ
Posted at 2013/09/13 13:21:52

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2013年9月13日 14:22
オイルクーラーtwin化ですね(・_・;)

サーキットは楽しそうですね(*^。^*)
コメントへの返答
2013年9月13日 14:36
ツイン化はスペースの問題から出来ません。

1個で効率的に冷やすしか、このZ34の

未来はありません!(笑)

ヨコアキさんのフォレスターもエンジン出来たら

サーキットへGoです!!

Dai
2013年9月13日 14:44
来年は土日休みなので参加したいですね(・∀・)

オイルクーラー付けないと(゚〇゚;)ダメですよね( >_<)
コメントへの返答
2013年9月13日 14:46
ヨコアキさんのはラジエターはARCだから

ひとまず良いとして、オイルクーラー無し

では1周しか出来ないような気がします!(爆)

Dai
2013年9月13日 23:42
吸気温度84℃ですか!(凄汗)

点火時期なんかもズレるのかな・・・

スーチャー装着で発熱量もかなり増えるんですね!
コメントへの返答
2013年9月13日 23:51
内燃機関としての発熱量よりも、スーパーチャージャーの過給によるガチな吸気温度の上昇です。

エアフロが押し込みなので、その辺の温度もモロにロギングに出てしまいます。

伸び代はまだまだありますよ♫

Dai

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 89
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation