• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

イイね!
2014年01月29日

☆ CRUISE JZX100 ホクティーツアラーVにも ☆

☆ CRUISE JZX100 ホクティーツアラーVにも ☆ 昨年のTRUST走行会で久しぶりに走ったホクティー
ツアラーV!

一切SPLなパーツを使わずユーザーカーのお手本
の様なレシピで全てを仕上げたこのJZX100。




TISのタイムこそ平凡な35秒台ですが、ホームストレートだけを見ている方には本当は腰下2J
なんでしょ!?と何人言われた分からない程、直線だけは速いのが僕の中でも印象的です。(笑)

レシピはHKSのポンカムと折れない様にするだけのH断面コンロッド、そこに名器TD07・25Gを
APEXiの細いエキマニにマウントさせただけの、本当にどこにでもある様な一般的な仕様です。

ブーストは1,5キロでレブは8000rpm、そこから繰り出される出力は520ps程度ですが、
TD07の25Gはコンプレッサーとエキゾーストのバランスが素晴らしく過給圧の特性に対し
トルク特性が非常にリニアでホクティーの様な素人ドライバーからウチの大ボスの様なベテラン
ドライバーまで全域で扱いやすく非常に楽しい仕上がりとなっています。

ブーストを1,8キロ程度まで引き上げれば600psも可能なTD07・25Gですが、昨今の
ギャレットブームでこのツアラーVにもGTX3582Rを装着してみたくてたまらない衝動に
駆られております。(笑)




現状でアンダーステアの出ない足回りセッティング、4本295のSタイヤを飲み込めるボディー、
駆動系の比較的丈夫なJZX100と来たら、後はもうレスポンの良い800ps級のエンジンパワー
だけでしょ!!と思うのは僕のどうしようもない妄想です。(笑)



今季のホクティーツアラーVも楽しみです♪

Dai
ブログ一覧 | 1J、2Jセッティング | クルマ
Posted at 2014/01/29 09:37:21

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2014年1月29日 11:24
2枚目の写真覆面から逃げるホクティみたいな感じですね(笑)

コメントへの返答
2014年1月29日 11:27
後のクラウンは北海道最速オヤジの
あの方なので、まさに逃げるホクティー
と言っても過言ではありませんね♪(爆)

Dai
2014年1月29日 11:51
今年はピンシュタ入ったので

一緒に走りたいです(`・ω・´)

いつもほくとにはずらされます(ノД`)
コメントへの返答
2014年1月29日 11:57
JZX100 vs JZX110見たいね~!

どっちも25Gだし白黒つけますか!?(笑)

Dai
2014年1月29日 12:26
Daiさんも僕と同じで、どうしようもない妄想してますね(凄笑)

いや~、画像イイっすわ!!(^0^)/
コメントへの返答
2014年1月29日 12:34
画像!?

画像1枚目のピンクのイケメンがイイんですよ♪(爆)

Dai
2014年1月29日 15:00
800psだなんて言わず、
夢は大きく3.4L 1000psで♪
コメントへの返答
2014年1月29日 15:06
1000psってウチのホクティーにはとても
扱えないっす!(爆)

Dai

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation